楽栗filoで栗の濃厚体験!
まちの駅笠間宿の特徴
幅広いジャンルのお店が揃っていて、楽しい観光スポットです。
楽栗filoの濃厚な栗スイーツが訪れる人を魅了します。
ショッピングモール?小さなお店が数店舗ありますが入りづらいかな。
お気に入りの作家さんがお店を出しました。立ち寄るスポットが増えました。
うどん美味い。冷やし中華は具だくさん。ハムじゃなくてチャーシューなのか良かった。
食事処や幅広いお店が並びます。土日はイベントが有ることもあり。キッチンカーなどが出店してることも有ります。
『楽栗filo』(らくり フィーロ)甘さ控えめで栗の味を濃厚に感じるスイーツです。良く目にするモンブランとは違い繊細さを感じます。添えられているお塩をつけると甘みが引き立ってまた違う味わいを楽しめます。フィーロはイートインのみです。朝9時に並び、9時半から配布される整理券をゲット出来ました。1/26は50枚配布していました。イートインは10時からです。食べるまでに1時間掛かりましたが待った甲斐がありました。
通りすがっただけなので よくわかりませんが、いろんなお店が 入ってます。が開いてないお店も何軒かありました。
雨の日に行ったのでとても静かだった!もう一度行き、ゆっくり観たい!
安達勇人くんの軽トラ男子のイベントで行きました、美味しいうどん屋さん蕎麦屋さん、いろいろあります。
「アトリエ FRASCA」さんの食器がお気に入りです。笠間・益子で土臭い味のある重厚な器が大好きでしたが、ここの軽くしっかり焼いて、飽きが来ないデザインのカップを気づいたら毎日使っています。普段使いにとってもいい食器です!
名前 |
まちの駅笠間宿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-71-8077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

カフェにラーメンに笠間焼に、色々揃った楽しい観光スポット。