健康相談を丁寧にサポート。
江戸川区 鹿骨健康サポートセンターの特徴
コロナワクチン接種のため何度も訪れました。
健康の相談なら何でも受けてくれるお店です。
区役所鹿骨出張所の近くで分かりづらい場所です。
コロナワクチン接種のため2回訪れました。これからの方用に流れを書いてみます。朝一番の10時予約で15分前程に到着。入ってすぐ係の人が話しかけてくれました。「10時予約の方でしょうか?」「体温とアルコール消毒をお願いします」機械の前に立ち体温を測り、手を機械の下にかざすと出てくる消毒液で手を消毒します。機械の前ではマスクを付けたままでokです。その後に接種券と予診票と免許証を確認しパイプ椅子に案内されました。バインダーに接種券や順番を書いた付箋を挟まれ渡されます。そこから10時まで待ちです。10時5分前くらいには10時半予約の人が来てたりもしました。そして10時になりエレベーターに案内され2階へ。2階についてからは流れ作業です。長テーブルに座った事務員の方が沢山います。名前を確認されバインダーに目を通されハンコを押されたりします。そしてやっと個室で医師の問診、別部屋で別の医師からワクチン接種です。2回とも問診は男性医師、接種は女性医師でした。問診1回目のときは風疹ワクチンを打ったことがあるかなどを聞かれ2回目のときは1回目の副反応について聞かれました。打ったあとは待機部屋に案内されます。ここも人が沢山いて流れ作業。いろいろ説明されパイプ椅子に15分待機とのこと。待機中はモニターがあり江戸川区の動物園の映像が流れてましたプレーリードッグの癒やし映像、亀がゆっくり歩く映像、、、15分経ったら席を立って退出です。総じて係の皆さんは丁寧すぎるほど丁寧でした。しいて文句を言えば人が多すぎ。書類チラ見して横に渡すだけの人とかハンコを押すだけの人とか必要??10時にはほぼ満員状態だったので予約時間の5分前には着くようにしたほうがいいかもしれません。
健康の相談なら何でも受けてくれます。
皆さん丁寧だった。
散歩でとおりかかりました。中の利用はしていないので、評価は★★★です。
病院に保健師さんと同行でいくと、勝手に希望しない先生を嫌だと伝えても押し通されてその先生にされてしまいます。病院の窓口の人も私が嫌だと言ってるのが近いから聞こえてても不思議ではないのに、患者本人の気持ちや意思を無視して、その先生につけてしまいます。村上医院のことです。その保健師さんからはひとり親の私にたいして「旦那さんがいれば困らなかったんですよ」とデリカシーのない発言もしますし、赤ちゃんを抱かせようとしないこともします。部屋に入れたくないと話してもいく!いく!いく!と鬼気迫る様子で押し通そうとします。こっちの気持ちや考えは無視します。
名前 |
江戸川区 鹿骨健康サポートセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3678-8711 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

区役所鹿骨出張所の近くですが、道を一本入った先なのでちょっと分かりづらいかも。駐輪場あり、ベビーカー置き場なんかもありました。自分は受付のみで帰ったので何とも言えないのですが、診療や相談はどうなんでしょう??