手打ちうどん390円!
うどん屋小相木店の特徴
390円税込の手打ちうどんが美味しいお店です。
天ぷらを目の前で選べる斬新なスタイルが特徴です。
お持ち帰り可能で、太くてコシのあるうどんを楽しめます。
美味しい手打ちうどん屋さん。お昼はサラリーマンや職人さんで満員。早い安い美味い。なので家族連れやデート向ではありません。
凄く久し振りにの訪問でした。初めて行ったのはもぉ30年ほど前ですがこの辺りには、なかなか用事が無く、通過するだけでしたが、今まで続いているという事は、やっぱり美味いお店ですね!大満足でした。
期待しすぎて行ってしまった故に、食べた感想は正直「ガッカリ」しました。麺はあまりコシがなく、ネチョネチョした感じ。大もりを頼んでしまいましたが、激しく後悔。天ぷらも、作り置きの為に「前日の残り物?」と思うような食感。うどん屋さんというよりは『常連さん達の憩いの場』という印象を受けました。私の口には合いませんでした。ごめんなさい。
オッサンが大好きなうどん屋さんでした。ゲソ天が旨いです。
好き嫌いがはっきり分かれる形な店。うどんだけにこだわればハマります!基本各種うどんに天麩羅をトッピングするスタイル。席はカウンターメインで食事後すぐ会計で客回転を上げています。天麩羅は…揚げ方が良くも悪くも大雑把です!さっくり食べて帰る利用に向いています。
開店した時から今のスタイル、天ぷら好きなのを目の前で選べるスタイルも当時は斬新でした。もちろん手打ちのうどんもつゆも抜群。40年前から変わらないですよ。
うどんは390円税込。メニユーにある○○うどんで注文すると高くなりますが、うどんだけ頼んで別に注文さる天ぷらは各種80円です。私はなすとゲソを頼みました。あと、かき揚げかぼちゃなど5種類くらいありました。うどんは手打ちで太麺でけっこうボリュウムはある方だとおもいます。天ぷらもけっこう大きいので食べごたいあります。機会がありましたら食べに行ってかださい。大きな鍋でうどんを茹でている姿も一見の価値あり。まさに職人。
手打ちうどん!安い!上手い!地元民が通う店。
美味しくてお手頃価格のうどん屋さんです。大盛りうどんと天ぷら1つで570円です。うどんは手打ちで、不揃いのふとさです。モッチリした食感とツルリとした喉越しで美味しいうどんです。つゆは、出汁がしっかりしていて、少し甘味のあるつゆです。安くて美味しくて食べ応え充分です。追記万両うどんの冷やを頂こうとしたら、冷やは冬はやっていないとの事でした。大ザルうどんと天ぷら3つ頂きました。味は間違いなしで、これでたったの780円です。天ぷら1つ80円はバーゲンセールだと思います。
名前 |
うどん屋小相木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-253-6636 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

先程はおばあちゃんと娘さん?で切り盛りされてました。口コミに誘われて入ってみたけど、結果大正解!でした!手打ちのうどんはツルツルでコシもあり、ツユも甘辛で最高。春菊天も美味しかった!月見うどん大盛600円春菊天80円で大満足のお昼でした!