東京ドームへ徒歩圏内、快適ステイ!
リッチモンドホテル東京水道橋の特徴
東京ドームまでのアクセスが非常に良好で便利です。
近くにはドンキホーテがあり、便利な買い物スポットもあります。
複数路線の駅が徒歩圏内で、アクセスが容易な立地です。
家族旅行で利用しました。JR水道橋駅からはやや歩くものの、都営地下鉄三田線水道橋駅や東京メトロ後楽園駅も使えて便利です。新しいので部屋は綺麗で言うことなし。アメニティの質も高いです。朝食は館内のサイゼリヤで3種のセットメニューから選ぶことになっていました。夜のサイゼリヤはコスパ最強で好きなのですが、朝はちょっとな、というのが正直なところです。テナントで入っている居酒屋で朝食というパターンもありますが、ビュッフェ形式にせよセットメニューにせよ、和洋食を選べる方が嬉しいですね。接遇などには全く問題なく、満足な一泊になりました。
立地は便利で、部屋が広くて快適。朝食がサイゼリヤで、メニューは3種類から選ぶ形式。それが受け入れられるなら全く問題なし。ごく近くにドンキあり。便利。
何がいいって東京ドームにめちゃ近い。浴室の鏡に曇り止め機能が付いている。何回も利用しているが今回初めて気がついた。こりゃ便利。コインランドリーが5個ある。乾燥機一体型。これまた便利。下にドンキとサイゼもある。最強(笑)
たまたま泊まったホテルだけど、お風呂、トイレも程好く広く、不便なし。部屋も狭いと言う程でもなく可。アメニティもすべて🆗。女性なら、メイク道具あれば🆗かな。他に必要なのがあれば、一階に24時間営業のドンキあるし。朝食付きも食べなければドンキで使える。
東京ドームからも近く立地が完璧。どこに行くにしても電車で1本でいけるので東京観光にはすごく向いていると思います。スタッフの接客も凄く丁寧で受付の手続きも凄く早かったです。水道橋駅は後楽園も近いので、後楽園や東京ドームのイベントがある際は時間を有意義に使えるのでおすすめです。観光の際にも、新宿や渋谷もすぐ出れるのと通る沿線が集まっているので行けないところはないと思います。アメニティも豊富でセルフなので自由に利用できるのと、1階がドンキなのでこだわりのある方でも何でも揃います。また利用したいと思います。
東京ドームでのライブ参戦の夜に利用しました。ホテルの下にある某ファミレスでの朝食が魅力的に感じられず頼みませんでした。近所にコンビニもあるしファミレスのその下はドンキだし食べたいものが揃うので便利です。飲食店もいっぱいあります。お世話になりました。
ホテルの周りには不自由しないほどお店があり立地も良く便利。フロントスタッフも丁寧でアメニティも必要な分だけフロントでいただくから無駄もない。ただ、GW直前に予約したから空いている部屋が限られていたので宿泊した部屋が狭くスーツケースがベッドの上でしか開けられなかったのが不便だった。あとは東京ドームが目の前だった為夜遅くまで人の声がうるさいくらいかなー。
東京ドームのライブで利用しました。東京ドームから徒歩ですぐで下がドンキがあり、コンビニも近くにあるのでライブ帰りに買い物するのも楽でした。部屋も思ったより広く、フロントにはアメニティーも充実して置いてあり良かったです。フェイスパックがあるところは初めてで女性には嬉しいですね。また利用したいです。
東京ドームでLIVEがあり宿泊しました。ドームの目の前で立地条件は最高です。1階にはドンキがありコンビニ、飲食店も近くにあるのでよかったです。朝食付きで宿泊しましたが、朝食はサイゼリアで食べる形。3種類のメニューから選びます。(洋食)朝食を食べない場合、ドンキで1000円分のお買い物券として利用できるので、そちらを利用しました。またLIVEがある際は利用したいとおもいます。
名前 |
リッチモンドホテル東京水道橋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5803-2155 |
住所 |
|
HP |
https://richmondhotel.jp/suidobashi/?utm_source=GGL&utm_medium=GBP&utm_campaign=Canly |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ドーミーイン人気で予約を取れない時の代替として場所も設備も良いリッチモンドへ。 この水道橋はドーム向かい、ドンキと同じ建物にある新設拠点。ドーミーインのような温泉も無いし、美味しいブッフェも無い。でもアパやスーパーホテルよりはるかに広くグレードが高い。そして場所の利便性と綺麗な館内、上質なホスピタリティがあり、ドンキも付加価値に。サイゼもあって朝食チケットはサイゼリアのセットメニューと交換だが使用しない場合はドンキで千円分のチケットとしても使用可能。朝食付きが朝食無しと同じか千円プラス以内なら朝食付きもあり。何が言いたいかというと:ドーミーインほどの超絶コスパはないものの、必要にして充分以上のクオリティと利便性、そして安心感があり、多くの他のビジネスホテルと比べて確実に良いチョイスであることは疑いがありません。