『293号沿いの美味満載の隠れ家!
かどや食堂の特徴
293号沿いの立地で、走り疲れたらカツカレーがオススメです。
初めての方にも親しみやすい、チャーシュー麺の万人受けする味が自慢です。
お食事の後には嬉しいドリンクサービスもあり、長居したくなるお店です。
美味しと言ったら混んでしまうので言いたくないけど美味しです。昼間はパートさんがいますが夜は一気に混まない限り女将さん一人で作ってるのでお時間掛かりますがどんなに忙しくてもサービスで食後コーヒーを出してくれます。お客様も常連でのんびり待てる方が多くでも、美味しから来るのも納得です。
以前から、お店の前は通っていたのですが、食べに来たのは、初めてでした。お店は、きれいだし対応も良かったです。食べて来たのは、かつどんと半らーめんのセットでした。かつどんのかつの肉が厚くやわらかくて、とてもうまかったです。半らーめんも、うまかったです。最後に、アイスコーヒーかホットコーヒーのどちらかを、出してくれます。アイスコーヒーを、いただいて来ました。これで、900円です。他にも、セットや定食もあります。安いしうまいし、満足でした。ごちそうさまでした。
293号で走り疲れたなら、ここのカツカレーをおすすめします。昼は、アイスコーヒー付き、サラダ付き850-辛くないポークカレーは、しっかり揚げられたカツのソース代わりに相性が良い。肉肉しくカツと懐かしいカレーご堪能あれ。
定食メニューが充実の様子も、タンメンを注文。野菜の量と炒め加減、味も満足。欠点は今どき禁煙でないことと、席数に比べて駐車場に停められる台数が少ないこと。
今日は、味噌ラーメン🍜食べる。セットメニューも美味しそうですがボリュームあるので、やめました。ラーメン安くて、美味しかった。
いつでも食事の後のドリンクサービスは有難い。
初めて食べに行きました😊チャーシュー麺は食堂のラーメンって感じで万人受けする味で美味しかったです。食後にアイスコーヒーが出てきました🉐コロナ対策もちゃんとしてたしお店の人の対応も素晴らしかったです。また行きたいなって思いました。
カツ丼セット850円を頂きました。大きなカツ丼、普通サイズの半ラーメン、漬物のセット内容となります。厚みの有るトンカツが載ったカツ丼は甘みと塩味が調度良い味付けです。サクサクとした食感が残るトンカツでご飯の量も多くボリューム満点です!半ラーメンはチャーシュー、メンマ、ナルト、ワカメ、ネギの具材内容です。鶏ガラと豚の動物系スープで香味野菜が香り後味に酸味を感じるスッキリな醤油味。麺は縮れ中太麺で硬めの茹で加減です。口当たりと喉越しが良くスープに合いますね!豚バラ肉のチャーシューは軟らかい食感で味付けも良く美味しいです。食後にお店のサービスでホットコーヒーを頂きました。女性二人で切り盛りしている食堂はサービスと接客が良く飲食するのにオススメですよ(*^-^*)v
東武線佐野線の多田駅の目の前にあります。漫画や新聞も充実しているので待ち時間も気になりません。定食も充実してますがラーメン(550円)を注文。分厚いチャーシューに腰のある縮れ麺。美味しい佐野ラーメンです。店の方も親切で居心地も◎。アイスコーヒーをサービスしてくれました。
名前 |
かどや食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0283-62-0531 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

セットもの充実しています。なおレバニラ定食は「レバーニラ定食」と伸ばして言うようです。