天然温泉に浸る、フレンドリーな場所。
川北町立図書館の特徴
天然温泉の二階に位置し、特別な環境で心地よく過ごせます。
入り口が温泉施設と共用で、靴を預けるシステムがユニークです。
子供向けの本が豊富で、家族連れにとても便利です。
入り口は温泉施設と共用なので、入って左手のシューズボックスに「靴を預ける」ことになります。靴下(素足の方が気持ちいいかも)でひょいひょいと二階に上がり右側に受付があります。ここの図書館、なんとオンライン管理されていません。なので本を借りる時は、昔懐かしい手順で、1冊ごとに返却日のスタンプを押してもらいます。窓口の人とも会話する間がありそこもウリにされているそうです(笑)休日の午後、温泉と読書でのんびり過ごすのも良さそうですね。
子供向けのさまざまな本。(原文)Various book for kids.
なかなか知られてはいないようだが、天然温泉の二階にある、とても素晴らしい環境にあります。また、「えほんのへや」はとても充実した素晴らしい空間です。
名前 |
川北町立図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-277-8700 |
住所 |
|
HP |
http://www.town.kawakita.ishikawa.jp/seikatsu2/entry-197.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とたってもフレンドリーで親切です。