気軽に楽しむ初アーチェリー。
江戸川アーチェリーの特徴
初心者でも安心してアーチェリーを楽しめる環境があります。
手ぶらで訪れてもアーチェリーが体験できる便利な施設です。
1ゲーム300円でリーズナブルにアーチェリーを楽しめる場所です。
40年前によく遊びに行きました。懐かしいです。
店主さんがとても親切で色々アドバイスをくれて、初心者でも楽しくプレイできるストレス解消にもなってとても良いところ。
手ぶらで気軽にアーチェリーが出来る場所です。1ゲーム(12本)300円となっており、ふらりと立ち寄るには丁度良い価格となっています。初心者にもオーナーや他のお客さんが優しく教えてくれるのでとても楽しく弓を引くことが出来ます。1ヶ月に一度、月例を行っており、そのときは一般のお客さんは入ることができないので注意です。
小岩に住んでいた時、主人、息子たちが、ここの会い員でした、常連でした。とても、良い、ご主人です。
弓や道具を持っていなくても利用できます。店主の親父さんが丁寧に指導してくださいました。利用する場合は、電話で混み具合を確認することをおすすめします。一般 300円会員 250円高校生 200円中学生 150円会員になるには、年会費3000円が必要です。年間60ゲームでペイできる計算ですね。
初めてで一人で行ったが、おじいちゃんが丁寧に教えてくれる。料金も一回12本300円なのでリーズナブルなのかな?相場がわからないけどw。ただやりだすとガンガンやりたくもなる。とりあえず初日は4回ほどでやめてみた。これは意外と筋力がないと厳しいのかもしれない。スポーツをやっていない人はしっかりと引けなかったり、プルプル言って的が定まらないのかも。子供にやらせてみたかったけど小学生には全然無理だなと思った。時間を見つけてまた行こう一人でも楽しかったが、だれか連れてけば盛り上がりそう!近隣コインパーキングを利用。40分200円のところに止めた。400円。昭和のゲームセンターとかビリヤード場の雰囲気w。
初アーチェリー。小岩の昭和通り商店街をぬけて5分くらい歩くとあります。300円で12本打たせてくれる。友達と行って点数を競うと楽しいですよ。地味にストレス発散にもなります!初心者でも大丈夫。コツがつかめるまで店主のおじさんが教えてくれます。とてもいいキャラのおじさんです。カップルから中学生、プロの方や趣味でやってる方から幅広く地元の人が集まっている感じ。閉塞感はなく和やかな雰囲気なので初めての人でも大丈夫。ただし、3回目に行った時はお店がいっぱいになっていたので、行く時は電話で確認した方がいいかも。おじさんにパン屋のルチアが美味しいよとおすすめされて、アーチェリー帰りに行ってみました。美味しかった!
気軽にアーチェリーを体験出来るのが良い。店主のおじさんが丁寧に教えてくれるにで初心者でも安心。仲間と行って対決するのが楽しい。
1ゲーム300円とリーズナブルに遊べるアーチェリー場です。オーナーさんは70代の方ですが、気軽にアドバイスしてくれます。12メートルのみですが、弓も一式貸出して頂けるので手ぶらでも大丈夫です。ストレス発散にもなるのでまた行きます。
名前 |
江戸川アーチェリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3657-2086 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

アーチェリー初体験!姉と姉の旦那さんと3人で訪問。先にいたお客さん達も親切な方たちで和やかな雰囲気でした。全くの初めてでしたがお店の方の教え方が上手く、最初は隣の的やら的のはるか上に飛んでいきましたが2ゲーム目には12本中の半分はしっかりと的に当てることが出来てとっても楽しい時間を過ごせました。義兄がアメリカ人で日本語が話せないのですが、積極的にコミュニケーションを取ろうとしてくださいましたし、2ゲームやってる間もしっかりと見て、アドバイスをくれたりと、とても良い方でした。相場は知りませんが、こちらは1ゲーム12本で300円と安いので、またお散歩がてら遊びに行こうと思います。オーナーさん(ですよね?)、とても楽しい時間をありがとうございました!