柳沢峠で絶景の出逢い。
柳沢ノ頭の特徴
柳沢の頭は高低差200m弱を登った先にあります、登山の楽しみが詰まっています。
標高1671mの三角点ピークからは、素晴らしい見晴らしが楽しめる場所です。
鈴庫山の帰りに立ち寄ることで、絶景を体験できるおすすめのスポットです。
見晴らし良い。広場ではない。
鈴庫山の帰りに通ったが、何も見えない。
柳沢峠からの登りを少し上がると、柳沢の頭に出逢えます…そこそこの眺めですね!ここまで来たら〜あとひと登りしてハンゼの頭まで行けば、もっと素晴らしい展望ができます❗
予選リーグ敗退でポイチが批判されまくっとる。
峠から雑木林下を辿る道を高低差200m弱緩く登った先にある標高1671mの三角点ピーク。南西側の展望が開け甲府盆地東側を見下ろす展望台になっています。積雪や凍結を心配しなくて良い時期ならば普通の運動靴の足回り装備で峠から40分位、眼下の山腹を巡る竹森林道が尾根の向こうに消えてゆくのを見送ると間もなく到着します。三窪高原の南端かつ入口にあたるところでもありとりあえずここだけ押さえて峠に戻るだけでもダイジェスト的にはOKだと個人的には思います。
名前 |
柳沢ノ頭 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

柳沢峠から。展望、ベンチなし。2024/6/9