高島平で味わうJazzと唐揚げ定食。
吉野家 高島平大門店の特徴
店内に流れるJazzの曲が、心地よい雰囲気を演出しています。
店舗の内装がオシャレで、女性でも入りやすい配慮がされています。
ドリンクバーを完備し、便利さを感じる新しいスタイルの吉野家です。
久しぶりに“吉野家”さんの実店舗で昼食。「豚丼(並)576kcal(キムチセット)」をいただきました。カロリー気にしてます・・ごちそうさまでした。
何年振りかの来店!以前は普通の吉野家店舗だったのに、いつのまにか初めにオーダーして、チャイムで呼ばれるフードコート仕様に!フリードリンクコーナーもあり、長く居れる用にカウンター席には充電コンセントまであります個人的に回転を上げる為にも「喰ったら即出て、長居しない!」を心掛けてましたが、家族連れやカップルも来店が増えて、新しい利用方法の提案なのか。と感心します学生時代から大変お世話になり大好きな吉野家さんには、これからも応援させて頂きます!ご馳走様でした!
高島平大門店にて唐揚げ定食を注文。店内は8席カウンター(各コンセント付き)とテーブル席(2人用4人用共にコンセント無し)があります。メニューにはドリンクバーもあるので、お子様には好まれるようです。吉野家は赤色が定番ですが、黒色店舗には唐揚げ定食があります。2023年5月末まで唐揚げフェアを開催中なので、10%OFFで食べる事が出来ます。 ぜひとも黒色店舗に行かれて下さい。こちらの敷地内駐車場は、15台分スペースがあります。
牛すき鍋膳は、すき家の牛すき鍋定食より安くハイクオリティだった気もするのだけど何故か感動がない。店もキレイだけど全く活気がない。立地かも。
人生2度目の吉野家です。YouTuberのはいじぃさんが牛すき焼き鍋膳を食べに行った動画を観て行きたくなりまして…🤭お鍋もご飯も並にしましたがやはりお肉は2倍にしました🙆この店舗さんは以前暗めなおそば屋みたいな雰囲気だったと思いますがキレイに改装され明るくてとても良かったです。不思議だったのはお膳を下げる返却口にスライド式の扉があった事。洗い場が直ぐで隠したいのか?と思われますが他には見た事の無いものでした。店員さんの話し声も小さく漏れる感じで良いのかもしれません。から揚げがあった事を忘れていたので次回はから揚げも食べ、また牛すき鍋膳を頂きます。
セルフサービスは使いやすいとは思いますが、店内が汚すぎます。もう少し清掃してほしい。食事も味が不安定で、ご飯がベチャベチャだったり、牛丼の肉の煮が足りなくて白くて味がなかったりする。味は安定的させてほしいです。
吉野家では珍しい先払いシステム。ファーストフード店のスタイル。慣れれば戸惑うことはないが、最初レジの前の行列に驚きました。
中途半端なセルフのイメージ。店員さんは感じ良いのに何か距離を感じた。
うまい、安いは納得ですが、早い に関してはダメですね。そんなに混んでなくても牛丼一杯で19分近く待つことも有ります。テイクアウトやウーバーやネットオーダーが多いのかも知れないが、店内の待ち時間がやたらと長い。改善余地あり。
名前 |
吉野家 高島平大門店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5968-4335 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_041446 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

今日は店内にJazzの軽快な曲が流れ続けていました。牛皿麦とろ御膳を初めて食べました。大変美味しかったです。とろろとオクラが付いてくるので、麦飯に肉をのせた後にかけて混ぜて食べました。麦飯の歯応えととろろの香りも合わさって牛肉も安定して美味かったです。