勝浦タンタン麺で静かなひととき。
宮下の特徴
辛味と甘味が絶妙な勝浦タンタン麺が楽しめます。
メニューはシンプル、タンタンメンとワンタンメンのみです。
市営駐車場から近く、アクセスが便利な立地です。
お昼ご飯求めて市内をぐるぐる歩き、全然決まらずもうここでいいか!と思って適当に入ったお店でしたので口コミを見てませんでした。入った瞬間【暑っ】が正直な感想でした。クーラーも、窓も開いてない…この中で食べるのか〜…(汗)(汗)相方に窓開けていい?と聞きつつもそのまま我慢しました。付き合いたてのカップルとかは行かないほうがいいです。(笑)汗だくになって、彼女が可哀想だから。ティッシュはありますが、ほのかに銀杏の香りがしました。笑 タオル持っていったほうがいいです!味は、自分は好みでした!辛すぎずサッパリしてて丁度よい!そのうち後ろからズルズルラーメンすする音がしてきて、あれ?他にお客さんいたっけ?と思ったら店主でした!(笑)最後、店主に美味しかったです!っと感想伝えたら 『そうだろ〜うちは他と違うよっ☆また、外の風が気持ちいいから!!』と言っててそりゃこんなに暑ければ外の風は相当気持ち良く感じるだろ〜!!と思って笑っちゃいました。トータルまた食べたくなっちゃう店だなと思いました。オススメです☆☆
昔と代わりタンタンメンのみの店になってしまいましたね。店主が子供連れを追い払ってくれるからありがたいですょ! 勝浦の飲食店は入店年齢制限すればいいのに。
市営駐車場から近くて便利です。
辛いので有名な勝浦タンタン麺。「中華宮下」って屋号で普通の町中華かと思ったらこだわりの勝浦タンタン麺しかない専門店。入ると店員さんに「勝浦タンタン麺しかないんですけど…」って確認されるのは、それでクレーム受けまくるからかなぁと邪推。味は辛くて旨い勝浦タンタン麺一杯700円也。
辛いですが玉ねぎのおかげで甘味も感じられます。あと引く味でした。
メニューがシンプルタンタンメンか、ワンタンメンのみ。どちらも美味しい。
勝浦担々麺はじめてたべました。勝浦は、漁師さんの町。そんな漁師さんの冷えたからだをきづかっての担々麺だそうです。玉ねぎが、はいっていて、優しい辛さの担々麺!大辛には、プラス百円でできるようですが、ぼくは、この辛さで、汗が吹き出てきました(笑)
何の変哲ない街の中華屋さんの雰囲気ですが、勝浦タンタン麺は旨い、タンタン麺はスポーツですね。
タンタン麺かワンタンメンの二択しかメニューはありませんタンタン麺はいい感じの辛さでした。
名前 |
宮下 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-73-0585 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

店主が子連れを追い払ってくれるので静かに食事が楽しめます。本当に助かる。