昭和の空間で創作に出会う。
大阪現代画廊・現代クラフトギャラリーの特徴
大阪市のレトロな雰囲気が漂う画廊で、落ち着く空間です。
立地が良く、優良なお客さんが多く訪れるギャラリーです。
多彩な創作作家の作品を楽しめるユニークな展示企画が魅力です。
老舗。いつまでも変わらず営業してほしいギャラリー。
25日~30日 ギャラリーに詰めています❗️ お世話になっております🎵 搬入のお手伝いをしてきました🎵
今週グループ展を開催させてもらってます。2年毎の開催で8回目を迎えてます。現代画廊は老松町で最初に画廊を始められ約50年位の老舗、昔は付近には画商画廊等沢山の関係が集まってました。
立地が良く、ギャラリー自体にも優良なお客さんがいらっしゃいます。
ギャラリーのスタッフと立地、周囲の雰囲気、全てがいいです。
いろんな創作作家さんの作品が展示されています。作家さんの多種多様なテーマでの作品展も催されています。購入も可能。入場料は無料。
とても、落ち着いた雰囲気の画廊で、良き昭和の空間です。
落ち着く素敵な場所です。
レトロな雰囲気のある街で、気軽に行ける画廊です🍀
名前 |
大阪現代画廊・現代クラフトギャラリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6361-6088 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

成法中学校時代の恩師篠原先生個展に同級生と訪問 女優の同級生も合流楽しい時間を共有する事が出来ました帰路の近鉄の吊り革が阪神電鉄でオモロイ。