清らかな小野上清水、湧き出る美味しさ。
小野上清水の特徴
箱島湧水スポットで冷たく美味しい水を堪能できます。
大量に噴き出る湧水の勢いに驚きを隠せません。
柔らかい飲み口の水が心地良く、思わずごくごく飲めます。
顔を洗うと気持ちいいー水もそのまま飲みました(もちろん自己責任で)
箱島湧水まで来たので、小野上清水と言う湧き水スポットに寄らせて頂きました。細い林道を走り小野上清水に着きました。すでにもう水汲みの人達が居ました。ここは人気が有る様です。順番が来て、清水に近づいたら、もの凄い勢よいでみすがでてました。ここの水場は、一定の水量では無く、勢よく出てると思ったら、急に止まる、ちょっとだったらまた勢よく出るの繰り返しの様な感じでした。湧き水をもちかえり、煮沸推奨の看板がありましたので、煮沸してお米を炊きました。そしたらとても美味しかったです。今まで、赤城神社の水、不動名水、武甲山の湧水、なと、でお米を炊きましたが、ここが一番美味しかったです。
凄く柔らかくてびっくりしました。美味しいです。水の勢いが凄くて早く汲めますね。
ガボガボと水が大量にでています冷たくて美味しい湧水です沸かしてからとありますので基本は沸かしてください私はそのままごくごく飲みましたが問題ないです。
脈動しているがかなりの勢いで噴水している。冷たく後味がなんとなく甘く美味しいが、説明板に煮沸してからと有るので生で飲むのは自己責任で。
名前 |
小野上清水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

煮沸消毒と書いてあり怖くて飲めなかった。もちろん自己責任だがわざわざ要煮沸の貼り紙があるということは飲むなということか。水質検査の結果、生水を飲んではいけないのか念の為の要煮沸なのかはわからない。場所は林道の中にあり、吐出口の周辺は道幅が広くなっています。