北関東のマニアのオアシスへ!
駿河屋 小山店の特徴
アニメ関連商品が中心の専門店で、訪れるだけで楽しめる雰囲気です。
成年向けコーナーはのれんで仕切られており、安心して買い物ができる配慮があります。
中古同人誌やレトロゲームなど、幅広い品揃えが魅力のホビーショップです。
昨日も駿河屋さんで見積もりしたものを買取していただきましたが朝見積もりだしていたものが査定終了していたので本日普段とは別の店舗で買取してもらいたく伺いましたが古いものがあったりしていたのであんしん持ち込みでも減額は覚悟してはおりましたが査定額そのままで買取していただけて大変ありがたかったです。仕事中だった為預けて査定していただけて時間もかからずにでした為助かりました。また女性の店員さんの愛想もすごく良くまた是非お願いしたく思います。
フィギュアを見に行きましたが、小山にあるガラクタ鑑定団で6500円で売ってるものがここでは13800円だった。同じものでなんで倍くらい高いのかな?全体的にすべてが高い。メルカリとかと比べてもだいたい倍くらい高い気がする。もっと価格見直した方がいいと思う。
アニメグッズの買取のため訪れました。対応していただいたのは眼鏡を掛けた女性の店員さんでしたが、接客が丁寧でとても良かったです。査定時間は約3時間ほどでしたが、査定額も悪くなく満足のいく結果となりました。最後まで丁寧に対応してくださったので、気分良く売却できました。またグッズを売りに行く機会があれば是非伺いたいです。
アニメ関連商品中心のお店のようです。好きな方にはたまらない場所でしょうね。
いってみな、トぶぞ。真面目にレビューすると、お店の大きさの割に品揃えが良き。個人的にはタ●タムといい勝負してると思います。メガミデバイスや可動フィギュア好きにはたまらない商品の山が、貴方をお待ちしております(笑)老若男女問わず来訪者がいるみたいなので、「密です!」になりやすいのが玉にキズ。
成年向けコーナーはのれんで仕切ってあったため、周りを気にせず買い物ができました。コミックはたくさん置いてありましたが、作者順で並べてあったため、とても探しやすかったです。店員さんの対応も良かったです。
中古同人誌を購入する為に来店。蔵書量はそれなりにありますが、ジャンル分けがされておらず棚に山積み状態+400~500円ランクの同人誌にも値札シールが直貼りされている事がマイナス点です。フィギュア、ゲーム、一般漫画のコーナーは充実していたので、そちら目当てならおススメです。
北関東に現れたマニアのオアシス…特に買取りは、駿河屋の「あんしん買取り」でネット見積りしてから店頭で買取りして貰えるから非常に便利おそらく店舗で取り扱いしてない商材も買取りして貰えたまた商品も、秋葉原行かなくても買えたり出来るアイテムがあるのも嬉しい「MD用マッドストーカー」新品販売したのは驚いた個人的にレトロPCやアーケード基板も趣味でやっているので、こちらも取り扱いがあれば助かるかな。
店内は広く、綺麗に掃除してあって、品揃えも文句無し。会計の時レジに居た姉ちゃんの第一声が、イヤそうというか、めんどくさそうというか、そんな感じだった。DVD用意する手際や、その他はテキパキしててスムーズだったけど、第一声の第一印象が強く残る事を理解したほうがいい。
名前 |
駿河屋 小山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-39-6887 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

小山でこれだけ在庫があるのはすごい。ものによって秋葉原より掘り出しものがあるので、見るだけでも楽しいです。なぜか夜遅く0時までやっているのもうれしいです。