生わさびと多彩な漬物。
奥多摩わさび本舗 山城屋の特徴
生のわさびから多彩な加工品まで揃う専門店です。
わさび漬けや醤油漬けが豊富に取り揃えられています。
試食しながら選べるので、選択も楽しくて便利です。
ワサビ漬け(酒粕の入っていない商品)と湯葉が好きなので今回はワサビの日です。青梅線が青梅駅で15分待ち、御岳駅で下車してわさび餃子を食べて再び御岳駅に戻ったら下り電車は40分待ち、なおかつ電車と竹がぶつかって20分遅れ。そして、やっとたどり着いたこちらの店で念願の酒粕の入っていないわさび漬けを買えました。サンドイッチにハムとワサビ漬けで大満足な朝食になりました。
生わさびとワサビ加工品が買えます。駐車場は店の隣に大きくあります。色々と試食もできて、事前に味わえるのがありがたいです。生わさびも、食べ方や保存方法など色々親切に教えて頂きました。お土産を買うならお勧めのお店です。
生のわさびから漬物・おせんべいなどの加工品まで、色んなわさび商品が買えます。ほとんどの品が味見できるので、お好みの辛さのものを見つけることができると思います。
わさび漬けをメインにいろんなワサビ製品、日本酒が買えます試食しながら選べるので親切。
色々と試食出来るのが有り難い。中心地から歩いて行けるのでチェックアウト前後に行きやすい。ここのマヨネーズわさび漬けでサンドイッチを作って食べたらとても美味でした。わさびがサクサク感じられてピリ辛で贅沢。
まだ紅葉が見頃になるには、もう少し先かな?今日は「奥多摩わさび本舗 山城屋」さんに、生わさびを買いに行きました🚙💨💨ここ最近は、めっきり夕飯🌃🍴時の食欲が無くて😅😅😅それで、いつも食欲が無くなると、擦った生わさびに鰹節をとしょう油を混ぜて、ご飯にのっけて食べるようにしています👍️これをやると、ご飯独特の重さがなくなり食べやすくなります。もちろんわさびの辛さは無くなリ、辛いのが苦手な人でも🆗食欲がない方には、オススメの食べ方です❗️
ほんとは6点つけたいぐらい好きなお店なんだな。このお店の海苔山葵は本当に美味い。季節限定わさびの醤油漬けもいい。ご馳走様でした。
駅前以外お土産関係の店がほとんどないので、通りすがりに買えて便利です。もろみ味噌にわさびが刻んで入っているものなどもあり、わさび漬けが苦手な人向けにも良さそうでした。
わさび漬けをはじめ、山葵の化工品が豊富です。自分のお勧めは、チーズ山葵です。クラッカーにちょっと乗せ食べると、酒飲みじゃなくても止まりません。パーティーで出したら皆、絶賛でした。
名前 |
奥多摩わさび本舗 山城屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0428-83-2368 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

40年前仕事帰り色々な、わさび漬けが、あり1月も、田舎に、帰りの、土産として、買い求めました。奥多摩は、わさび畑が、あり、綺麗な、水で育った山里です。海苔、数の子、等と何種類か、あり酒の、ツマミ、ご飯の、ともと、しても、良いかね。近くには、蕎麦処、お酒🍶の、会社も、あるよ。是非行って見てね。但し車の、運転注意して下さいね。又立ち寄りたい場所です。