勝浦の海を望む 1SLDKの快適宿。
勝浦ヒルトップホテル&レジデンスの特徴
勝浦の高台に立つオーシャンビューマンションタイプの宿泊施設です。
利用可能なミニキッチンで自炊しながら快適に家族旅行を楽しめます。
大浴場の茶褐色の温泉でリラックスでき、眺望も格別な体験ができます。
客室は広く、眺めも良く快適に宿泊出来ました。朝食も美味しかった!温泉大浴場あるのも嬉しいですね!コスパ最高です!フロントの方の対応もジェントルで良かったです!
マンションタイプで使用した部屋は1SLDKタイプのオーシャンビューで広さも眺望も良かったです。夕日がとても綺麗に見えました。部屋にはマッサージチェアや大型冷蔵庫、レンジ、コーヒーマシンなどの家電1式と調理用器具やお皿,カップ,グラスもあり滞在には全く困りませんでした。部屋のマイナス点は年季が入ったお部屋で所々古さを感じます。また、水周りの整備が足りておらずトイレが1回で流れにくい、洗面の水はお湯と水の両方を捻って温度調節をするタイプ(お湯だけ出すと85℃と記載あり)、給湯のエコキュートのようなマシンが室内の施錠されていない扉内の一角にあったことから星をひとつ減らしています。温泉が1階に付いていますが混んでいる為、シャワー数が足りず裸で待つ時間がありました。足ふきマットは常に濡れています。滞在中6回入浴し、清掃の方は見かけませんでしたが良識ある方が多いのか清潔さは保たれていました。ただ、ティッシュなど設置のものが切れていたり、ドライヤーが2台しか無くさらに混雑していた為、星を減らしています。場所は坂を上ったり下がったりする場所にあるので車がないと行きずらいです。またカーブもかなりあります。全体的には良かったと思います。
夫婦で鰹を食べに勝浦へ。10階に泊まりましたが、海と朝日が見える良い眺めでした。広々1LDKのマンション。隣のお部屋(おうち?)のTVの音が大きくてベットルームの枕元の壁から音が漏れていました。素泊りで夕飯と朝ご飯は勝浦の町まで歩いて。お散歩で10分少しとアクセスは良いです。高台なので帰り最後の坂道はちょっと覚悟が要ります。1階の温泉は使いませんでした。利用時間が旅館などに比べるとタイトです。部屋のユニットバスを使いました。近くの駐車場は取りっこになります。
高台の上に立っていて、さらに13階のオーシャンビューの部屋でした。太平洋や御宿の浜も見渡せました。右前には同じ高さのマンションがあるためその部分は見えませんが、それでも十分過ぎるくらいテンション上がります。また、部屋はだれか知人宅に遊びにきたようなくらいホテルではなくマンション。これがまた良いです。キッチンが付いたリビングからのオーシャンビュー、ベッドルーム、お風呂、トイレ、もっとおおきな部屋もあるようなのでこんどはそちらに泊まりたいです。夜は勝浦漁港近くへ食べに行きましたが、歩いて10分位でした。行きは坂を下るので楽ですが、帰りは上り坂になるのでタクシーのほうがよいでしょう。冷蔵庫もキッチンもあるので食材を買い込んでというのがベストかも。次回はそうしたいです。朝食のつみれの入ったでかい味噌汁が美味しかったです。今回は1泊だけでしたが連泊してのんびりするのもいいかなと思いました。関東全体が暑いときでしたがやはり勝浦はさわやかな風が吹いていました。場所も部屋も最高です。
値段のわりに部屋装備古い昔のマンションぽい。アメニティも見やすく取りやすい場所に配置してないので、一度上に上がって下に取りにいくのが面倒。食事は値段が高いので海鮮は新鮮でうまいと思います。
市街地からは少し離れた所にありますが、そのぶん眺望が良く、魚市場や海を見下ろすお部屋は広く、のんびり寛げます。キッチン付きなので、市街地や近所のベイシアで食材や食品を買い、お部屋で調理することも出来ます。素泊まりでも何の不自由もありませんが、ホテルの朝食も夕食も捨てがたいですよ。朝食の大きいお椀の具沢山のお味噌汁、夕食の穴子のひつまぶしなど、体に良さそうなお料理がとても美味しいです。1泊ではなく、何泊かすることをお勧めします。
高台で海が見えて気持ちがいい。食事もシンプルだが美味しい。温泉もゆっくりできていい。部屋にドラム式洗濯乾燥機があって便利。
スーペリアルームに泊まりました。子どもがいるため、全室喫煙なので予め消臭(特にベッド)をお願いしていましたが入った瞬間においが、、寝室のみのお部屋は気持ち悪くなってしまいました。リビング側にあるベッドで換気扇をしながらギリギリ寝ました。赤ちゃんがいるのですが布団におろしたら目が真っ赤になるほどずっと目をかいていたので持参したフェイスタオルを敷いて対策したので気になる人はタオル持参した方がいいかもしれません。部屋じたいはすごく素敵で、本当にお家みたいでした✨コップもお皿もあり、オーブンレンジもあるので離乳食とか温めるのにもいいです。車できていれば、近くにベイシアがあるのでお酒や食材を調達できます。夕御飯の穴重はひつまぶしにもでき、刺身ものっていてお腹いっぱいになりました!筍の煮物も柔らかくて味が染みていて美味しかったです🎵子どもも大人と同じ宿泊代をとられたので、お子さまプレートではなく御膳にしました。朝御飯は、デカい汁椀に驚きました(笑)お子さまパンケーキも柔らかく子供も嬉しそうでした。大浴場のお風呂は子どもにとっては熱いので気をつけてください。
大浴場が少し狭いが、温泉は茶褐色のかけ流しでとても良かった。オーシャンビューの景色は最高だし、客室も清潔。食事も美味しかったです。
名前 |
勝浦ヒルトップホテル&レジデンス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-73-6000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

マンションの一室のような、というよりかはそのまんまマンションの一室。使い方次第ではいつもと違う旅行ができそう。その代わり遊戯室やお土産などはなく大浴場も想像より狭い。ちゃんと計画して行くべし。またレセプションが吹き抜けになっていて温度は外気と同じです。料理はそれなりに美味しかった。