たんぼ脇の小さな神社。
白山神社の特徴
田渡町の脇にひっそり佇む小さな神社です。
御祭神や御由緒が不詳で神秘的な雰囲気があります。
周りのたんぼと調和した静かな風景が魅力です。
たんぼの脇にある小さな神社。祠と言った方が正しいのかもしれないが、周りは手入れがされており、なかなか雰囲気があった。後方には富士神社の入り口があるが、あまり目立たない。
名前 |
白山神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://ibarakikuji.com/hitatiota/hitatiota_ota/33_hakusan.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

御祭神・御由緒とも不詳です。しかし,池・・・神橋。なんとなく想像することは出来ます。冨士神社への入口を探している時に古い鳥居を見つけて,参拝させていただきました。落ち葉が降り積もっていて,殆ど人も来ていないような感じがしました。しかし創建当時の境内の姿は夢のように美しい景色だったのではないかと思いました。