海見晴らす妙海寺、刺激の空間!
海と生きる寺 妙海寺の特徴
勝浦市の小高い場所に位置し、海を一望できる絶景が魅力です。
ご住職が楽しく、訪れる人々に刺激と感動を与える特別な空間です。
台風時には避難所としても利用され、地域に貢献するお寺です。
勝浦の新たなるスポットとしても良いくらい、海を一望できる綺麗なロケーションのお寺でした。住職さんはまだ若く、でも御朱印をいただきに来ただけなのにチョー親切。勝浦に来た際は必ず立ち寄りたいスポットです。
勝浦市の海岸通りを南下していたら丘の上にお寺が見えましたので参拝させていただきました。駐車場から真っ直ぐな階段を登ると本堂があり左側は太平洋を拝める場所がありました。高台にあるので本当に海がきれいに見え感動しました。こんなに海と一体となっている寺院は初めてで清々しい気分になりました!この展望スペースには桜が植えられており開花する時期にも訪れたいと思いました。境内はきれいに整備されていて良いお寺です。
海を見下ろす少し高台になっている場所にあるお寺です。父を海洋葬で弔う予定でしたが、丁寧にご説明していただき、いずれは海洋葬に移行出来るようなので、今回は階段状になっている所に埋葬していただくようにしました。ご住職さんはとても気さくな方で、丁寧に対応もしてくださいます。海に面したところからの見晴らしもとても素敵です。
海を見渡す絶景の高台に妙海寺があります。ご住職様にお会いすると穏やかな気持ちになれます。私がお寺を初めて知ったのはご住職が奏でる悟り系コンビしんがの歌をお聴きして大ファンになりました。地元活性化にも活躍されている勝浦のスーパースターだと思います。
山陰から近くへの観光の折に、こちらの境内の写真に興味を魅かれ、早朝に短時間ですが、参拝させて頂きました。海沿いに立つ輪の形をした供養塔が、海の風景とマッチして、とても素敵な感じでした。ありがとう御座いました。オーナー様ご返信おそれいります。また近くに行く機会があれば、ぜひ寄らせて下さいませ!
車で行くには道が少し狭いが海に面した山(岩)の上で景色も素晴らしい ご住職に御朱印を書いて頂いてる間に本堂を 御参りさせて頂きました。
お寺から望む海の景色絶景。瞑想体験ができる。海への散骨対応可能。
このお寺から眺める海は最高ですね。住職さんから御朱印を頂いてる間に休憩室での地元の手作り陶芸品などの販売品があり格安で購入出来ます。このお寺は海に散骨が出来るみたいで私の理想のお寺に感じました。
いつもお世話になっているヘルシーテンプルオンライン朝の会にてファシリテーターを務められているご住職に直接会いに伺いました。とても暖かいおもてなしと素晴らしい海の眺め、お寺の良い香りに心癒されました。明るいお人柄にも元気づけられます。またぜひ伺いたいと思います。
名前 |
海と生きる寺 妙海寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-73-0399 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

私が行った日は、あいにくの曇り空でした。晴れた日に行けば、結構な景色が見れそうです。