ボリューム満点!
そばの岩久の特徴
老舗の蕎麦屋で、カツ丼が絶品でした。
お値段はやや高めも、ボリューミーな料理が魅力です。
提供が早く、仕事の昼食にもぴったりです。
先日最高気温40度を突破した静岡市。清水区も熱波がたまらん。本日も35度超と相変わらずです。ということで、あまりの暑さに食欲減退の結果、脳神経がブチ切れた私は「暑い日こそ熱いものを!」ということで、皆さま大好き岩久の「カレー南蛮蕎麦」を食べに行ってきました。ビールは大瓶600円(2024年7月現在)ピーナッツ入りあられもついてすぐ出てきます。店に来るまでにドバドバ出た汗をビールとエアコンで落ち着かせていると、来ましたカレー南蛮。はい、これは蕎麦ではなくて豚肉料理ですね。蕎麦もアホみたいにはいっていますけれど。いきなりすすると死にますので。火傷しないよう、れんげにとってミニ蕎麦作ってふーふーしながら食べます。減退した食欲をカレー餡の辛みと豚肉の甘みと旨味とネギの食感で強引にこじ開けていきます。そしてビール。うめえ!はい、整いました。後はのんびり蕎麦→肉→ネギ→ビールとルーチンを繰り返し、時間をかけて完食。7月以降恐らく初めての満腹感。ごちそうさまでした。
カツ丼大盛り頂きました。お蕎麦屋さんのカツ丼ってお出しが効いててとても美味しかったです。お腹空いていたので大盛りを頼みましたが予想の1,3倍位大きさでした。
カツ丼1200円食べましたが、他のメニューも食べてみたいお店です、めちゃ美味しかった👍
中華五目とカツ丼を注文しました。どちらもボリュームがあります!中華五目ははっきりしない感じの味かな~カツ丼は普通に美味しかったです。座席の真ん中にパーテーションがあるので会話はほぼできません。さっきまで車内で隣同士で話していた人とも会話ができないという状態なのでその点はそろそろ変えていってもいいかなと思いました。
かつ丼がオススメのお店。父親が近くに消防署があり勤務していたときから好きで、今も一緒に食べに行きます。有名店も食べ歩いてるけど、それでも負けない味!量も多く最高です。
蕎麦はかなりお手頃価格な気がします。カツ丼もカレーも目白押しです。
カツ丼が食べたい!そんな時はここ!最近カツ丼を出してくれるチェーン店が増えましたが蕎麦屋のカツ丼は本当にうまい!と声を大にして言えるお店です!少し値段は張りますがボリュームがすごい。90kg級の私でも満腹でした!そして味はちょい甘めのつゆだくカツ丼、玉ねぎもかなりの量使ってます。お肉も美味しくて脂身も味シミシミで食べてる最中もよだれが止まらない!とにかく知り合いにオススメしたいお店でした!駐車場が5台なので繁忙期に来たら停められないかも…是非タイミングを狙って訪問してみてください。なお本来カツ丼には漬物が付きますが私は野菜食べられないので先にお断りを…フードロス回避!
老舗のお蕎麦屋さん。敢えてオムライスをオーダーしました。結構な盛りで満足度高し。
お値段がチョイ高めですその代わりボリューミィーでした。
名前 |
そばの岩久 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-353-3864 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

月に1~2度ぐらいで寄ってます。みんなの口コミにめあるように「ボリューム大」で、言ってみれば「ふつうにおいしい」です。カツ丼の推しが多くありますが、自分は、カレーライスとラーメンです(ボリューム大なので、一度にふたつともオーダーするのはキツいです「念のため」)。・もちろん、お蕎麦もイケます!⭐写真は分厚いチャーシューが数枚入っているラーメン(700円)、前から気になっていたきつねカレー南(950円)、カレーライス(950円)、【続】2024.8.8天おろし(1,300円)をやってきました、うん、具材たっぷり!・50代 男性。