笠松運動公園帰りに煮干し薫ラーメン。
中華そば とらやの特徴
昔懐かしい風味の煮干し薫中華蕎麦が楽しめます。
もちもちの太め中太縮れ麺がたっぷりの野菜と共に!
コロナ対策も徹底した、こじんまりした雰囲気のお店です。
店内は狭い、ラーメンは昔ながら、標準ぐらいかな、無料でサラダとかついてくるのはありがたい。
笠松運動公園の帰りに訪問。中華そばは醤油と塩が選択出来、私は醤油を注文。程なく女将さんが持ってきたラーメンを見てびっくり!シュウマイとサラダがセットで付いてました。とってもお得感があり、ラーメンも懐かしい感じのお味。チャーシューは豚と鶏のコラボ。しかもめちゃ美味しい、、、大大満足でした。
茨城スタミナラーメン、、19軒目!? になるかな。専門では無く、中華食堂ですよ。麺も中太(四角)、レバー多くて、かろうじてかぼちゃ有り、甘い餡多目で後追いでチョイ辛、、、、後は、いいか。※無料サービスで焼売とサラダ頂きました。カウンター5脚、4人テーブル1、奥に小上がり有り。スタミナラーメン定義を満たしているものの、分類的に該当無しですかね。他店の味をイメージして注文しないのが良いですかね。ラーメン単体だと★2駐車場は3台分ですかね。
スタミナラーメンを食べました。茨城のご当地スタミナラーメンでした。レバーの量が多かったです。
キレイな店内、コロナ対策もバッチリ。本日のオススメ、ワンタン・チャーシューメンをいただきました。😋うますぎ〜。ミニサラダとシュウマイのサービスにはびっくりした!今度はスタミナラーメン食べたいです。
もちもちの麺とほかにはない感じの味付けがすき。ボリュームは多めです。担々麺につけてくれるセルフの花椒はおいしいですが入れすぎ注意です。
中華そばを名乗ってるだけあってラーメンはもちろん美味い。そして餃子の皮がパリパリでこれまた美味い!おまけに具だくさん。チャーハンも絶品なのでおすすめです。
営業時間ギリギリに入店しましたがこころよく迎えてくれました。スタミナ冷やしのオーダーして、かぼちゃから行ったら、カラッとうまい。と思ったら、やっぱり餡の味がしない。混ぜて混ぜて混ぜて混ぜてもしない。オリジナルの煮干し油もラー油も使ったけど。私には合いませんでした。期待度はあるので次はシンプルにチャレンジ予定。
メニューが豊富で、基本的にどのメニューも美味しいです。店主も雰囲気がよく人情味溢れるお店です。
名前 |
中華そば とらや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-295-9939 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2023年1月中華そばu0026炒飯¥850スープは昔懐かしいかんじの中太縮れ麺。炒飯はシットリタイプ。ラーメンが旨かったです。値段も安い。