二八と十割、至福のそば体験!
和泉庵 わかやの特徴
自家製粉の手打ち蕎麦が絶品で、香りも楽しめるお店です。
十割蕎麦と二八蕎麦の食べ比べができ、もっちりとした食感が好評です。
日曜限定の二色盛りが特におすすめで、混雑しがちな人気店です。
ミニ懐石を予約で食べました。趣ある店内で食べる蕎麦がとても美味しいです。ミニ懐石のメニューは、蕎麦味噌キュウリ蕎麦豆腐だし巻き玉子蕎麦がき盛りそば蕎麦アイスです。プラス550円で天婦羅もつきます。衣に蕎麦の実の着いた海老天が珍しいです。
以前も美味かった記憶があり、再訪。あいもりのうどん、二八。あいもりの十割と二八をチョイス。まず、うどんが美しい!十割そばは、細く繊細。文句なし、ご馳走さまでした。
11時30分に開店なので10分前に着きました。予約客もいて開店から20分で満席。超有名店の様。自分達の横で蕎麦作りの実演が観られ👍3人で行き鴨南蛮、海老カレー蕎麦、二八+十割蕎麦天麩羅を注文。美味しく頂きました。
自家製粉をうたう手打ち蕎麦の店。地元で揚がるヒラメなどを使う天ぷらメニューや十割蕎麦が人気。
蕎麦がうまい。「お、香ばしいな」と感じた蕎麦は初めてだ。つゆも うまい。流石は銚子、いい醤油使ってんなー。天ぷらも うまい。これまたいい油を使ってんなー。総じて高いレベルでまとまっているいい蕎麦屋だ。こりゃうまい! 値段はちょい高めに感じるが、値段分のクオリティは確実にある。銚子へ旅行となると、どうしても海産物に目が行ってしまうが、ここも十分候補として成立する。昼食の混雑時にはまるでパズルゲームの様にちょくちょく席替えを頼まれる場合がある。コロナ対策だからこればっかりは仕方ないか。
天丼セット十割大盛りで1500円蕎麦は香りこそ良いものの細すぎで食感も弱くヌメりもあり期待程では無かった大盛りにしたのだが他の店の普通盛りの6、7割くらいの量しか無くかなり消化不良天丼は味こそ良かったが天ぷらが少なくつゆも少なくご飯を持て余しました全体的なクオリティこそ悪くないものの値段と量が釣り合って無く田舎風の二八蕎麦が好きな人にはあまりお勧め出来ないと思いました。
お蕎麦は細麺でもコシがあってとても美味しい。カツ丼は柔らかくて天麩羅はサクサクでどちらも味が良かったです。蕎麦湯はかなり濃くてトロッとしています。蕎麦つゆが少ないので全部は楽しめなかったけどとても美味しいお店です。
十割蕎麦を食べましたが、細切りで香りもしっかり有り美味しいですね。蕎麦つゆも良いですが、塩で食べることをお薦めします。香りと蕎麦の味が堪能出来るかと。味やボリュームを考えるとかなりリーズナブルだと思います❗銚子でお蕎麦の美味い店ならばここはお薦めです。
知ってるお蕎麦屋さんの中では一番です。十割そばが激烈に美味しいです!子供たちも大好きなお蕎麦です。
名前 |
和泉庵 わかや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5488-3838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お蕎麦もつゆも美味しかったので混雑覚悟でお昼に再訪、野菜天そば(二八、1210円)+大盛(210円)を頂きました、そば湯は濃厚で飲み応えがあり、次回は混雑を避けて再訪したいと思います、ご馳走様でした。