ビックリ親子大福、感動の甘さ!
ふるさとの特徴
ふるさとの練乳苺大福は最高に美味で、リピーター続出です。
草餅や木の葉パンに蜂蜜を使ったこだわりが際立っています。
ビックリ親子大福はボリューム満点でお得感がありますよ。
グーグルマップで時々通る道の周辺を調べていたところ和菓子屋「ふるさと」さんを発見、名物のビックリ親子大福やバターどら焼きなど購入してみました、餡は甘すぎずどれもとても美味しい和菓子でした!
平日10時36分着、先客1名!5分程待って購入。大福、どら焼を購入。味は普通です!スタッフの子は愛嬌あって接客も良かったです!
定休日は水曜日。朝9時から営業してます。
どの和菓子も美味しいです。草餅と芋ようかんが特に好きです。あんこも甘さ控えめで、体重を気にしなくてよいのなら何個でも食べられる美味しさ。また買いに行きます!
知人からのお土産でビックリ親子大福を頂きました。持った瞬間、ずっしりの何かの塊感。最初はただのお餅の印象しかありませんでした。切ってみると大福in大福構造であんこはこしあん、真ん中に栗が1個。こしあんは食べやすい甘さでしつこくなく、お餅の方は2日目でも柔らかく美味しく頂きました。
駐車場がなく路肩に止める形なので-1。和菓子の種類が豊富。クリーム大福も冷凍ですが種類豊富で美味しかった。
ふるさとの練乳苺大福は最高に美味いです。何個でも食べられます。
和菓子って、良いよね。しみじみ思います。
草餅がおいしい。店主曰くヨモギを多目に使っているらしい。草餅以外は食べたことないのでとりあえず☆4。
名前 |
ふるさと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-023-546 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/ayacha_888?igsh=MXUzY3g5ZmplazA0YQ== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

冷凍のクリーム大福が美味しいと紹介されてからはまってしまいました。(2枚目の写真はイチゴ大福(おおきめ)で冷凍クリーム大福ではありません★)こういうものはいろんな種類があってもだいたい似ている味というか、うん、おいしいねとなりがちですがふるさとさんはひとつひとつちゃんと味が別です!どれを買っても大変美味しいです!雪見だいふくが好きな人は上位互換だと思って食べてください笑和菓子屋さんが作ってるんだからそりゃそうだ!と納得のおいしさです。冷凍してあるのでたくさん買って好きな時に食べられる◎少し柔らかくなるまで待てない人は一瞬電子レンジに入れたらいい◎一つ食べたら大満足◎保冷バッグと保冷剤を持って買いにいくと安心ですね!(包まれているからアイスを買うときのようドキドキはないからそこも◎)営業時間も聞いてみました!日曜日は17時半まで他6時まで水曜定休9時から営業(今月4月10日は特別休みだそうです)営業時間のところに追記しておきますね。