瑞牆山で感じる桃太郎岩の神秘。
桃太郎岩の特徴
富士見平小屋から約1時間の位置にある巨岩です。
息を呑むようなパワースポットで、特異な形状が魅力です。
『鬼滅の刃』修行編のシーンを再現できる人気の撮影スポットです。
瑞牆山に行く途中、1時間ほどの場所 富士見平小屋🛖ベンチとテーブルがあり、助かりました。ここから瑞牆山までは2時間半。絶景目指して頑張ります。往復5.5時間。桃太郎岩は、富士見平小屋から30分、川を渡ってすぐです。鬼滅の刃みたいな迫力ある岩でした。
瑞牆山に登る際に出てくる巨大な岩です。鬼滅の刃の炭次郎が斬ったように綺麗に割れています。丁度ここにベンチがあり、更に冷たい水が流れる沢もあるので、休憩にはもってこいの場所です。
ちょっと見づらいですが桃太郎岩です。ロッククライマー憧れの大ヤスリ岩もみごとです。
パックリ割れた高さ4-5メートルほどの巨岩です。この先から岩をよじ登る急登箇所が増えますので気をつけて行きましょう。
瑞牆山に会いに行きました。瑞牆山登山は、2回目です。
パワースポットですね 不思議な形をした岩から力をもらいました。
想像してたよりデカい!
今なら『鬼滅の刃』修行編ごっこができるスポットとして脚光を浴びそう。
Momotaro Rock
名前 |
桃太郎岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

富士見平小屋からがれ場を下り、沢を渡り最初に目にする巨岩です。この先に忘れずくぐってほしい胎内くぐり岩は、下山時に是非。