金沢の地鶏タタキで癒されて。
のすけの特徴
金沢で本格的な沖縄料理を楽しめる居酒屋です。
名物の地鶏のタタキは絶品でおすすめです。
隠れ家的な雰囲気の2階席が魅力の空間です。
金沢で沖縄料理が食べられる貴重なお店です。しかも旨いし、アットホーム感がナイスです。マスターは見た目まんま沖縄ですので、分かりやすいです。どれを食べても美味しいですが、日替わり看板メニューを責めてみてはどうでしょうか、案外新しい出会いがあるかと思います。
大通りからちょっと入って角すぐにある暖簾のお店。1階はカウンター、2階はカジュアルなお座敷。マスターさんもとっても親しみがあり、出来立てのお料理がお肉からお魚と様々で楽しい!名物ブリしゃぶも肉厚の切り身が大皿で運ばれていき…釘付けになりました。笑 次ぜひ食べたいです!
ビジネスの疲れを癒してくれる人柄と料理、良かったですよ🎵
美味しかった。お客さんも良い人ばかり!
ここの地鶏は 最高です! まわりをちょっと焼いてくださる。 マスターは 地鶏を毎日仕込んでくださるので 本当に新鮮でいつもみずみずしい。また 奥様のお父様は 能登の珠洲のご出身。冬はカニや 新鮮な自分で作っているハクサイ大根などを 産地直送で その日に届けてくれる。塩も朝ドラで有名になった能登の塩を使っている。マスターと奥様の優しさも最高の人情味溢れた 家族のような隠れ家。沖縄でもご修行されているので 沖縄の料理も美味しくいただける。ここは最高ですよ!
気の会う仲間とのたまり場🎵2階席もあり、10人ほどで占有しちゃえば、隠れ家的な雰囲気も味わえる!紹介したいけど紹介したくない(笑)そんないい場所ですぞ~✨
経済的にも人間性も良心的なお店です。ぶりしゃぶと知覧地鶏は絶品ですよ。大きなお店ではないので、宴会のときはお店の方と相談することをおすすめします。
やっぱり名物は地鶏のタタキ!臭みは全くなく、いい歯ごたえで、お好みでおろしにんにく・ショウガを醤油と和えて食すスタイル。沖縄に長く住んでいたというマスター。チャンプルーなど本格沖縄料理もあれば、どじょうやなめろうなどザ・金沢料理も食べられるのでとってもお得感!一階はカウンター席、2階にはお座敷があって、適度にゆるーいマスターと奥さんがちょうどいいです。1人でもフラッと立ち寄れる気軽さがとても好きです。
名前 |
のすけ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-222-8222 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

金沢で本格的な沖縄料理食べられる。米は珠洲産、野菜も❗全て旨し‼️\(^o^)/