本格スパイス、ネパールの味。
インド料理レストラン アシルワードの特徴
本格的なネパール料理を提供し、スパイスの効いたカレーが楽しめるお店です。
内装と建物がオシャレで、まるで別の店に来たかのような雰囲気が魅力的です。
ネパールの方が作ってくださるネパール料理専門店です。他のスタッフも全員ネパールの方だったような…多分?ランチ利用。ビリヤニ目当てで行きました。ビリヤニ+カレー3種セットにしました。からの、ナンを追加。お料理は全体的に優しい味付けで、とても美味しく頂きました。目当てのビリヤニもライタとの相性が非常に良くて、ナン以外は完食しました!日本No. 1とは言えないと思いますが、インド料理とビリヤニに関しては金沢エリアで一番本格的でバランス取れてるお店だと思いました。何よりお店がとても清潔で、普段大事にお手入れされてるのが伝わったところから、食材も真面目\u0026丁寧ににお手入れされそうですし、安心して頂けそうな印象を受けました。カレーだけでしたら、好みがありますので他の選択肢もあるかも知れませが、ローカルなインド料理\u0026ビリヤニ食べたい方には強くおすすめします。
ランチで利用しました。2階の席はゆったりしています。カレーを2種類 3種類にしたりナンやガーリックナン ライスとナンなど選ぶ種類が多いので楽しいです。私はナンと野菜のカレー バターチキンのカレーにしました。バターチキンカレーはとてもコクがありスパイシーで美味しかったです。野菜のカレーはさっぱりしてました。ナンも美味しかったです。オーナーの方がネパールの家庭の味だと説明してくれました。家庭ではなかなか作れない味のカレーが食べられて良かったです。
ちょっと本格的なカレーをナン🫓と一緒に頂きたいと思いこちらに訪店(金沢カレーは飽きてきましたね)アシルワードセットをチョイス!カレー二種は「キーマ」と「茄子と芋」ですキーマは細かいナンに乗りやすいサイズの鶏肉、ちょい濃い系茄子と芋は数cm大のが2個ずつ、こちらはあっさりな感じ2度目の訪店でもアシルワードセットをチョイス!!今回カレーは三種、「玉子カレーと」「キーマ」と「レンズ豆と冬瓜」どれも複雑なスパイスが効いてるようで美味で新鮮でした!ナンは毎回ガーリックで、ライスはちょっと多すぎかなと思いパスしました控えめなガーリック味、食後の口臭も気になりませんでした休日のランチをのんびり本格カレーで!居心地も良く美味しくて大満足次回の訪店ではビリヤニってやつを頂こう😋
2023年9月再訪しました。今回もビリヤニのランチにしてカレーはマトン(辛口)、追加100円でカレー(鶏ミンチのキーマ)をもう一種類追加しました。私の口にはヨーグルト味の付け合わせが苦手でしたが一緒に行った友達は美味しいと言っていたので好みの問題ですね。今回も店員さんが丁寧に案内とメニューの説明をしてくださいました。配膳された方も食べ方を優しく教えてくださり優しい気持ちになりました。お腹いっぱいになり美味しく満足な時間を過ごせました。ごちそうさまでした。店員さんは皆さん、海外の方でしたが日本語もお上手な上、接客も丁寧でとても素晴らしかったです。おもてなしの心に触れ、気持ち良く食事が出来ました。細長いお米の炊き込みご飯(ビリヤニ)のプレートを頼みましたが、見た目も鮮やかでとても美味しかったです。また来訪したいと思わせてくれるお店です。ごちそうさまでした。
本格的なカレー屋さんです。カレーも4種類ぐらいから選べてナンかライスかも選べました。ナンもすごくでかかかったんですが、カレーもかなりの量があって最後まで美味しく食べれました!
金沢市にある本格派南アジアカレー店です。インド各地やネパールの、多種多様なカレーや、ビリヤニ(細長く香りの強いバスマティライスをスパイスや具と共に炊き込む料理)やその他料理が味わえます。(漬物や煮豆や野菜炒めなど、スパイシーであることを除けば、意外にも和食のそれらと似た色合いと食感なのも面白いところです。)また、現地のお祭り(ダサイン等)の時には特殊な料理も出ます。厚い客層である南アジア愛好家欧米人の要望で、カレーにうまく合う赤ワインも用意してあります。キール(温かいライスプディング)はほのかに甘く、チャイ(スパイス)は甘さ控え目で、それぞれ最後にいただくと美味しいものです。
本格的なスパイスカレーを食べたくて訪問。カレーの種類1〜3種類を選べたり、ナンかご飯か、はたまたチャパティか、など色んな組み合わせができます。組み合わせを考えるのが楽しかったです。カレーは+料金かかりますが、+100円とお安い。種類をたくさん選んでもトータルの量は変わらないみたいなので、そこは安心な感じがしました。今回はターメリックライスとサワラのフイッシュカレーと野菜のカレーの2種類のを選択。カリフラワーも美味しかったし、サワラも柔らかくてあっさりしていてカレーにサワラ?と思いましたが美味しかったです。辛さは選べないみたいで、調味料で自分で辛さを調整出来ました。入れすぎないでと言われましたが入れてもそこまでは辛くならなかった気がします。お店の方も親切だし、お店の内装も可愛くて、海外に来た気分を味わえます。
念願のアシルワードへ訪問!ランチセットとネパールビールを注文、ゆでたまごカレーを選択。スパイスの感じは、日本人が美味しいと思えるベストな感じで、インドカレー初心者にはベストな店だと思います!スパイスマシマシが好きな私は、是非別のカレーでアシルワードの魅力を見つけられたらと思います。予想外に美味しかったのは、ネパールビールでした!勝手にスッキリ系だと思っていましたが、ピルスナーだけどコク、味が強く、少しチェコビールに近い感じで、とても良い発見でした!
3種カレーを選びました。山菜、海鮮のも良かったですが、バターチキンがやっぱりおいしかったです。お店の雰囲気も楽しめました。次はナンも食べてみたい。
名前 |
インド料理レストラン アシルワード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-262-2170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

いい意味で一味違います、よくある感じのインド料理屋じゃないです!ビリヤニが好きなのでインド料理屋にいくとよく注文するのですが、ここのは他と全然違う!しっとりしてて、付け合わせのライタも無い店が多いけどココのはすごく拘りを感じる。フライドオニオンもオリジナルだし、パクチーもフレッシュ。ライタ無しでも美味しいけど一緒に食べると、、、!カレーを注文される方多いでしょうが、ビリヤニおすすめです。