昭和の香り、銚子のレトロ銭湯。
松の湯の特徴
昭和の香り漂う、レトロな雰囲気の銭湯です。
銚子市内で唯一、充実した電気風呂が楽しめます。
駐車場は民家の前に4台分あり、アクセスが便利です。
関東最東端にある銭湯。2023年5月時点での入浴料は400円。シャンプー・ボディーソープなどのアメニティーは無し。脱衣所には常連客のものと思われるお風呂グッズが山積みでかなりの地域密着系なイキフン漂う。(一般客はアウェイw)浴槽は深めの座風呂とでんきの2種類で水風呂な無し。なかなかの熱湯がナイス。
昭和を感じられる銭湯。風呂は熱いので日焼け跡にはしみましたが、低料金で手軽にさっぱりできるので良いです。銭湯の向かいの民家前に三台分の駐車スペースがあります。
銭湯があった!昭和のお風呂そのものです。番台で入浴料¥400にシャンプーと石鹸を買って、いざお風呂へ。温度は高め。6時間走ったツーリングの疲れを癒してくれました。
かなり年季ののはいったお風呂屋さん。地元に愛されているので、長く続いてほしい。湯は熱いです。
2021.3.16銚子で車中泊のときは、いつもココでお風呂。漁師さんの街だからか湯温は、かなり高いよー。カランも脱衣籠も体重計も、すべてが昭和。熱めの湯船に浸かって最後に水浴びて出ると最高すっきり。2022.1.3、2023.1.27
昔ながらの銭湯番台におっさんがいる。老朽化で銭湯内はだいぶ傷んでいる。お湯はかなりあついが大先輩たちの手前うすめられないから けっこーな我慢大会。
昔ながらの銭湯。入浴料は大人¥380シャンプー¥60 ボディーソープ¥60常連さんの洗面道具が脱衣場やロッカーの上に置かれておりちょっと煩雑。お湯は熱めでジェットと電気風呂があります。ケロリンの桶 懐かしさ満載の銭湯です。
他の方が書いている通り、番頭さんが男性で女性風呂も丸見えです。電気風呂、ジェットがあり、お湯がアツアツです。シャンプーなどはありませんが、380円で入れてドライヤーは20円なので安くて良いです。
普通の銭湯、熱い湯古い系、駐車場は前の普通の家に4台有 書いていないため分かり難い。風呂代380円。
名前 |
松の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-22-5475 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

松の湯 銚子銚子電鉄の帰り道の仲の町駅から近いことがわかって衝動的に下車 13時開店はありがたいです。開店は7人のお客さん。お客さんロッカーあるものの、私物の籠が多いこと😃 置ききれないほどカオス状態です。それだけ常連愛され銭湯なんでしょう。中央には蛇口のみのカランが2箇所あって、天井低い狭い銭湯です。お湯はがっつり熱い45℃と44℃ 電気は稼働してませんがジェットは健在ご主人はひっきりなしに店の裏行き来 女風呂丸見えの番台式ですが、信頼されてるんでしょう、女風呂も繁盛してるみたいです。