稲取港を見下ろす、特別なテラス席。
ManasCafeの特徴
東伊豆・稲取から海一望、最高のロケーションのカフェです。
自家製ジンジャーエールや沖縄ぜんざいが味わえる、凝った料理が楽しめます。
ペット可のテラス席で、愛犬と共に穏やかな時間を過ごせます。
2025.3.2河津桜🌸見に行ったあと初めて訪れました。絶景を眺めながらゆっくりできる雰囲気の良いカフェ☕️
2回目1年ぶり😄天気は晴れ風は少し冷たいが日差しが暖かくてテラスでお茶☕
景色、食事、お店の人の対応\u0026雰囲気、全て完璧で、楽しい時間を過ごさせていただきました。伊豆に行くときはまたぜひ伺わせていただきます!
妻の誕生日旅行のランチにて利用させて頂きました。妻にサプライズでお祝いをしようとオーナーの方に電話で相談をしてメッセージ付きケーキを用意して頂きました。当日はお忙しい中でもサービス、料理、雰囲気全てが最高でした。オーナーもとても気さくな方で写真を撮っていただいたり楽しいお話を色々と聞くことが出来て妻に凄く喜んでもらうことができました。伊豆に行った際はまた利用させて頂きます。
一人バイクツーリングで平日14:30ごろランチで伺いました。眼前の太平洋を望むテラスが最高!&オーナーのこだわりを感じてならない料理、一品一品丁寧に作られているなという印象、思う存分楽しみました。美味しかった!オーナー&スタッフさんのアットホームな雰囲気も嬉しかったです。おひとり様でも全然大丈夫ですよ〜♪
犬と河津散歩の帰りに立ち寄り。以前稲取のMAPで見てから気になっていたお店に初訪問!今日まで犬と一緒に入れるとは知らなかったので嬉しさ倍増。メニューは基本洋食に、地産の金目鯛を使ったお茶漬けなどもあり迷いましたが見た目の綺麗さとサンドイッチ好きなので海老カツサンドプレートに。衣サクサク!エビぷり、野菜もどっさり入って大満足、プチデザートのプリンは手作りで、スープがネギスープにソーキそば的なものが入っていて色々楽しめました。何より特筆すべきはテラス席からの絶景。眼下に伊豆稲取港や旅館街、キラキラ輝く海とその向こうの島々を眺めながらの食事は文字通り贅沢。食事を待っている間にちょっと犬とお庭をあるくこともできます。近々犬のしつけイベントも行うそうで気になります。ご馳走様でした、また伺います。
東伊豆 稲取にある海が一望できる眺めの良いカフェです☕🍹お店の入り口は分かりにくいですが、道路にお店の旗が出ています。(稲取高校に向かう登り坂途中左側)インスタ映えする景色🏞サンドプレートや沖縄そばなど食べられます🍴映えるドリンクやデザートも🍰😋店主の方も気さくで、とっても元気のある方です♪一人でもゆっくりできる穴場です😆
テラス席で自家製ジンジャーエールと沖縄ぜんざいを頂きました♥今日は暖かくてテラス席は最高でした😸稲取港を見下ろし遠くは利島など伊豆七島が見えてゆっくりと時間が過ぎてほっこり😸
国道135号線を伊東市から東伊豆町へ向かい、稲取漁港への入口より手前に小さな看板が出ていて気になっていたお店です。日曜休みらしく、なかなか行けるタイミングがなかったですが、平日休みが取れたので行ってみました。伊東市を背に、小さな看板がある小道を左折すると左側にお店が出て来ます。眼下に稲取漁港と大海原が広がる眺望は素晴らしいです。空いていたので店内とテラス席を選ぶ事が出来たので、テラス席にしました。海に向かってカウンター席に思えた席は、なんと4人掛け席だそうで、2人で行った我々はNG。テーブル席に座りました。今回はランチではなく、食後のデザートを食べるために訪れたので、夫はミニチョコレートパフェを、私は昔ながらの沖縄ぜんざいを注文。昔ながらの沖縄ぜんざいは金時豆が上に乗っていて、中にも金時豆や白玉や麦が入っているので、よーく混ぜて食べるそうです。黒蜜と生姜の味がして美味しいです❣️きな粉も掛けるように言われたので、途中で掛けて味変させてみました。少し山梨の信玄餅っぽい味になりました。テラスの下には階段で降りられるようになっていて、海に向かって漕ぎ出すブランコがあったりします。お店の方に言えば乗らせて貰えるのかな?まあ、中高年は乗らない方がいいかな?店員さん、ちょっと威圧感あって怖いけど、次は食事をしに行きたいと思います。【追記】後日、食事しに行きました。写真追加しておきます。
名前 |
ManasCafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-95-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

天気が良かったのでテラス席へ。テラスから稲取の海が一望。夏みかんソーダを頼みました、塩が良いアクセントになっていました。食事はしてませんがメニューのワンプレートランチ、サンドイッチ美味しそうでした。