群馬の特産品と楽しい体験!
上州・村の駅の特徴
上州名物のこんにゃくや新鮮な野菜、珍しいキノコが豊富に揃っている道の駅です。
イートインではネギだけ丼を楽しめ、面白いメニューが盛りだくさんです。
地域の特産品や群馬の地酒も多彩に取り揃え、購買体験が充実しています。
季節の果物や野菜、キノコがたくさんあります。キッチンカーもあって牛串が美味しかったです。多分形成肉だろぉなぁって思ったけど美味しかったです。缶のサイダーおまけしてくました。
面白い商品たくさんあります上州名物のこんにゃくをはじめとした各種特産品がありますが運営元が静岡の会社ということでそういう系の商品も揃えてましたイートインにあるネギだけ丼など楽しいメニューもあり面白い道の駅です。
道の駅っぽい村の駅。色々な地元の食材やお土産がある中で、特に目を引いたのがコレ『ねぎだけめし』748円(税込)酢飯に味付けされた長葱が乗っている…だけです。付けてくれた醤油をかるくをかけて食べると、すき焼きのネギでご飯食べている感じがして意外と旨いです♪次は『スーパーねこまんま』食べてみようかなw
お土産や色々なお弁当も売っていて、イートインのできる店舗も入っていて良かったです。とと丸屋にて、海鮮丼を食してきました🐟
新鮮な野菜や地域の特産品がたくさん置いてあり、楽しくお買い物できます。また中にある石関商店の食堂が大変美味しいです。時々、大崎のお店でお惣菜は買いますが、こちらでは揚げたて、出来立ての定食が頂けます。今日は息子とトンカツ定食を頂きました。カツがアツアツで、とっても美味しかった!しかもトンカツ定食600円は安いです。アジフライ定食は何と450円!リーズナブルです。お財布に優しいですね。近くに行かれたら、ぜひ寄ってみて下さい。ただお昼1時30分がオーダーストップです。あととなりの「とと丸」というお店も、海鮮丼が大変美味しそうでした。今度はサーモン丼にしてみようかな。
久しぶりに行って来ました。入り口付近にはテイクアウトの店舗があって、元気な声で呼び込みしてました。また店内には季節の野菜や果物、こだわりの地元名産品がたくさん並んでいました。 見通しの良い道路沿いにあるので入り安かったです❗(^O^)
ここのわらび餅は、ぜひ一度は食べてみてほしい。食事もおいしかったです。
群馬のお土産全て揃ってます。地場野菜もです。パン屋さん(プラリネ)、お惣菜(いしぜき)、まぐろ丼屋(ととまる)、こんにゃく、下仁田ネギコーナーもあり、見ごたえありました。あと、シャインマスカットがスーパーより安く、お店入って正面にディスプレイされてました。お土産に買った黒糖わらび餅が絶品でした。
近くに道の駅がありますが、こちらの方がお客さんが少なく空いており、どうかな?と思いましたが中はとても活気がありました。こんにゃく芋キャッチャーは難しく断念(笑)こんにゃくゼリーシェイクと地元の酪農家さんのプリン、晩柑の詰め放題を頂きました。こんなご時世ですが感染対策に気を使っていただきながら試食も出来ました。
名前 |
上州・村の駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-25-8500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場ありました。お土産、お惣菜、パン、海鮮など色々ありました。群馬県の特産品もあって、ごはん食べるところもありました。