野々市粟田店の石川ソウルフード!
8番らーめん 野々市粟田店の特徴
北陸地域のソウルフードとも言える、満足度の高いラーメンが楽しめるお店です。
駐車場が広くきれいで、家族連れに優しい外食の場として利用されています。
今日から販売、ざるラーメン🍜冷ラーメン🍜早速食べた、美味かった!もうこんな時期なんだね。
駐車場も停めやすく綺麗な店舗です。注文はタッチパネル方式で配膳ロボットが運んできてくれます。野々市粟田店限定、工大生とのコラボ商品を頂きました。見た目はこってり系ですが食べやすく、酢で味変も楽しめて美味しかったです。
北陸ではラーメン屋さんと言うより家族で行く外食のお店、の方がニュアンスは近いのでは無いでしょうか。なので単身赴任でオジサンの私はあまり行かないお店です。ただ、毎年この辛痺のラーメンだけは食べに行くほど気に入っています。野菜がタップリ入っていますので非常に背徳感低く食べられます。味も野菜の水気が出ても薄くなった気がしないのがより良いですね。辛さと痺れは店での調節代があるのかも知れません。昨年は結構痺れたのですが、今年は大した事ありませんでした。麺もやや縮れの入ったプリプリ麺で食感も良いです。今年は6月から汁無しの辛痺とザルの辛痺が出るそうなのでそちらも楽しみです🎵辛痺以外は基本食べに行かないのでこの評価ですが、野菜たっぷりのラーメンは悪くはないですよ。
祖母、母、僕と3代にわたり食べ続けている味です。
スマホ撮影しながら独り言を言いながら自撮りしている客が目障りで不快でしたぶつぶつメニューとかも説明しながら撮影(お店の了解は得てないと思われる)最初見た時、店のPR動画撮影かと思うほどガッツリYouTuber?なのかなんなのかそんな事は、他人に不快感を与え無いようにするか個室なり自宅でお願いしますお店のイメージUPにならずかえって迷惑だと思います。
季節限定の柚塩ラーメンいただいました。ミニですが、お腹いっぱいになります。海老餃子のセットです。
期間限定の酸辣湯麺レモンをいただきました!レモンの酸みが効いて最高でした!どこの8番もそうですが麺がほくざれてなく、絡まっていることが多くすすれないです。この点だけ改善してほしいです。
今年初の野菜麻辣らーめん!チャーシュートッピングしてみました。うまし!うまし!うまし!お買い物のついでにお昼ごはんをと思いながら、何にしようかと思い悩んでいた所に、8番があった!なんでやろ8番、落ち着くわ❣写真の辛味噌は、ちゃんと真ん中にあったんだけど、写真を取る前に私が動かしちゃいました。
無性に食べたくなる8番ラーメン味噌!女性のひとりラーメンはハードルは高いのですが、前日の夜から頭から離れなくて行って参りました!ラー油をた〜っぷりかけて♡はーっ最高!!!!!
名前 |
8番らーめん 野々市粟田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-248-8292 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

定番の野菜味噌ラーメンは、どの店で食べてもおいしいよ。