晴れた日に桜満開の絶景!
高尾城址見晴らし台の特徴
金沢国際ホテルから徒歩圏内に位置し、アクセスが良好です。
急な階段を登った先に、金沢を一望できる素晴らしい景色が広がります。
満開の桜が美しい季節には、訪れる価値が飛躍的に高まります!
ここは登るのに少し大変かもしれませんが、頂上の景観はその労力の100倍以上もの魅力があります!この時期ならではの桜との景観は見事!お年を召した方々も頑張って登っていました。皆満足ではないでしょうか。
兼六園が桜満開のニュースと併せ、高尾城址見晴らし台満開の記事も目に入り、居ても立っても居られず連れ合いと行って見ると、凄い景色に目を見張りました。
遠目でキレイな山があるなと思い出掛けてみました。さくらの時期に是非訪れて欲しい場所です。晴れた日は金沢市内を一望できます。軽い山登りですのでそのつもりで訪れてください。
もう桜も終わりに桜🌸吹雪のようでした。車に花びらが雪のようで綺麗初めてのところなので急な登り口で、悪戦苦闘杖が必要!足元に注意です。頂上から見る町並みと桜🌸鳥の声、青い空気分爽快ですね✨
登り坂がキツイですが、苦労して行く価値はあります。人もほとんどいないので、穴場の絶景スポットです。街灯がないので夜は危険です、、、
急な階段の山道ですが、途中立ち止まりながら登ると景色が少しずつ変わっていて~短時間で見晴らし台に到着して感動します。今日は風が強かったのですが、満開の桜🌸と青空に恵まれて最高でした😃
お城の雰囲気はほとんどないですが、金沢を一望できます。見晴らし台までたどり着くのが大変ですが、頑張って登る価値はありますよ。狸を発見しました。
上るのが急なところがあるが、景色も素晴らしく、おおむね歩きやすい。周辺の雑草や雑木は綺麗に整理されているので熊の心配はなさそうだが、近くでは目撃されているそうだ。頂上の景色は卯辰山に負けないものがあると思う。
お散歩にちょうど良い。
名前 |
高尾城址見晴らし台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

金沢国際ホテルから歩いて行ける距離、市内だと個人的には兼六園の桜に引けを取らないスポットです😃駐車場も広くあるので車で行くのがおすすめです。上の方に見晴台があり結構急な階段を10分くらい登ると金沢の町が一望出来る最高の眺望です。登るコースは2つほどありますが皆さん駐車場を背にして左側から登って、右手に下っていく方が多い用に思いました。両方ともに急なところがありますが左手コースは下りは怖そうかな。あまりにキレイで二日続けて桜を見に行きました。