織姫神社認定の商品、特産品の宝庫。
味工房ふ~でゅ~すの特徴
栃木の特産品や名産品を多数取り扱うお土産のセレクトショップです。
昔ながらの製法で作られた織姫うめ星が人気の新しいお店です。
米味噌をベースにした〝あじ味噌〟が美味しいと評判です。
審神者さん、ちょっと寄ってみて。もち達が迎えてくれます。店主のお姉さまはとても話し好き😊👍🏻なんでも、最初にお迎えしたモチが加州で「清様」と呼ばれておりました。それから集め集めていると、店の外から目に止まり思わず入ってしまいました💕写真のカレー蒟蒻もヘルシーそうで、そのまま食べられるとも聞き、買ってお店を後にしました。また行きます!
栃木のクラゲが美味しかった。元気なおかみさんにいつもパワーをもらっています。栃木のクラゲを食べおかみさんのパワーもらってコロナに負けるな。
あっちゃん昨日はありがとうございました。楽しくお話が出来て良かったです。ピリ辛コンニャク美味しくいただきました。頑張ってくださいネ!
米味噌をベースに、ニンニク・ハチミツ・唐辛子加えた〝あじ味噌〟【足利石畳通り 昌平みそ】や、〝織姫〟という国産の小梅を使い、昔ながらの製法で作られた織姫神社認定商品の【織姫うめ星】と言ったオリジナル商品や、県内や市内で作られている特産品や名産品をを取り扱う、今年(2017年)の7月7日にオープンしたお土産のセレクトショップです。😊今回、〝昌平みそ〟と〝織姫うめ星〟をゲット👍✨(これを使った酒🍶のつまみを、検討中😁)更に、インスタグラムで気になっていた土日限定販売の【姫トマトのコンポート】を、今回特別に許可を頂き店頭で、食べさせて頂きました。🤤 お店に推奨の食べ方以外にも、ゼラチンなどを入れて〝ゼリー〟のようにして食べても美味しいかもしれませんね〜🤤今後は、地元の商品や食材を使ったオリジナル商品をどんどん開発して行く予定だそうなので、お店のSNSを要チェック✨ですね。👍
名前 |
味工房ふ~でゅ~す |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0284-55-5930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昨日(2021年5月4日)になってしまいましたが、総合運動場で歩いて来た帰りに「大日さま」に車を止めて初めて表側の方を行ったら気になるのを見つけたので立ち寄ってみました。お店の外にテイクアウト出来る飲み物があったので、大阪で有名な「ひやしあめ」(150円)を試しに買って飲んだら本当に飲みやすかったです。(これ以外にも色々とあったので、お気に入りにさせて頂きました(≧◡≦))