ワクワクする進化を体感!
ゲストハウス KOIZUMIの特徴
オーナーの小泉さんとの楽しい会話が魅力的です。
共同キッチンで釣れた魚を捌き、そのまま食べられる体験が特別です。
元町の飲食店から近く、便利なロケーションに位置しています。
ゲストハウスとしてはかなりきれいでした。2019年頃に改築されたようです。気さくなオーナーは人柄良いと感じました。近くの弘法浜は水深が浅く泳ぎやすいく運が良ければウミガメも見られます。シュノーケル楽しかったです。
ゲストハウスKOIZUMIさんのオーナー小泉さんは、とても気さくで非常に人柄が良いですし、行く度に部屋も改良され更には部屋以外も進化していて泊まる度にワクワク感もアップ↑お部屋も綺麗に掃除されて居て、ハウスに併設されている🦈SAMEHADA(tシャツショップ)もストーリー性に溢れていてデザイン性も抜群!自動販売機にて、その辺じゃ買えないドリンクなんかもあって一度で三度くらい楽しめると思います。行く度にお世話になりたいゲストハウスですしSAMEHADAのオーナーも、とても感じが良く此方もオススメ間違いなし!といったところです。大島行ったら一度は足を運んでも良いと思いますし、気に入ったらそのまま宿泊もオススメで◎ですよぉ!
オーナーの小泉さんがお喋り好きでとても楽しい方です!宿泊者の方々もそんなオーナーの下に集まっているような雰囲気でした!私以外の宿泊者は男女3人組の釣り客、男性一人旅、女性一人旅などでした。私も一人旅でしたが、夜は釣ってきた魚をみんなで頂いたり、オーナーが作ってくださったご飯を頂いたり、とても楽しい時間を過ごすことができました!私はとても気に入りましたので、また大島に行く時は宿泊したいと思います!(一人になりたい方は他の宿を選ぶのがベターかと思います。)
共同キッチンで釣れた魚を捌いて食べられるのが最高です。オーナーの女性がとっても気さくで色々と柔軟に対応くださります。
釣り目的で大島に来ました。釣ってきた魚を調理できるキッチンがあり、釣り人にはとてもオススメです。ママがとにかく優しく、楽しい宿です。
コロナ禍で空いている飲食店が少ないため、夜の食事は気さくなママさん含めての宴会。人見知りには辛いかもだが、一期一会の出会いがあり、ゲストハウスの雰囲気を満喫するには持ってこい。部屋も大変清潔で非常に過ごしやすかったので、再来訪のときには是非また泊まりたい。
築年数あるけどキレイにリフォーム済み。キッチンは本格的。ラウンジは広く、プロジェクターあり。まもなくカード決済できるようになる。
とても素敵な宿でした。特に夜に行った旅人同士の持ち寄りバーベキュー。知らない人同士が一緒にお酒を飲み、交流する楽しさを知ってる人なら間違いなくおすすめの宿です。海外のゲストハウスが好きな方はハマるはず。
当日の宿泊予約に、快く対応していただきました!弘法浜に近く、歩いて行けます。元町港の街中なので、アクセス便利。オーナーさんが、お寿司やさん、アイス屋さん、近くのお風呂など、家族のように親切に色々教えてくれて、おかげでノープランの旅行が、充実の旅行に‼️壁に落書きするの忘れちゃった!また来たいです。ステキな出会いに感謝、ありがとうございました!
名前 |
ゲストハウス KOIZUMI |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04992-7-5288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

伊豆大島のゲストハウスです。e室は1部屋6000円で4名まで入れます。グループで部屋を共有できる人はかなりリーズナブルです。シャワーとトイレユニットで共有のラウンジにもありそちら利用できます。ダイビング目的などの人にオススメです。なお、夕食や朝食は予約しておけば共有ラウンジで食べれます。バーベキューも可能ですが食品はスーパーなどで買う必要があります。スーパーは19時閉まります。あと虫が若干部屋に出るので注意必要です。ネットはwifiがあります。