稲取の新鮮刺身、金目に出会う!
マックスバリュ稲取店の特徴
地域の特色を活かした新鮮な地元の刺身が充実しているスーパーマーケットです。
遠藤製麺の帯うどんが取り扱われており、手に入らない時は普通のうどんも楽しめます。
ダイソーやマクドナルドが併設しており、便利に利用できる立地にあります。
冬に温泉宿に行く前に寄りました。観光地ですが地元民用の品を普通の値段で置いてあります。地魚の刺身を安く買えました♪タチウオの刺身はめちゃ美味でした。
地域を支えるスーパーマーケット。品揃え、リーズナブル点で地元客をも観光客もよく利用する。会計の際のレジ打ちの手際の良さと品物の取り扱いの丁寧さは気持ちがいい。
欲しかった地元の刺身が充実してて良かったです。ウスバハギの盛り合わせも新鮮な肝までついており初めて食べましたが大変美味でした。私は特に他のマックスバリュより高くは感じませんでした。
キャンプ旅行中にこちらで食料品を購入しました。それほど大きくない店舗ですが、一通り必要なものは揃っていました。魚は近隣でとれた新鮮そうな鯵などがありました。肉類はステーキ肉は少なくて、少量パックのものが多かったのですが、ハツなどの内臓系やジンギスカンもありました。小瓶の静岡県産の日本酒も置いていました。季節限定かもしれませんが、BBQ用の炭を販売していました。
稲取ならではの金目や遠藤製麺さんの帯うどん(売ってない時は普通のうどん…でも美味しい)をお目当てに、ドライブ旅行の時に必ず立ち寄ります。一度旅行の時に服を汚してしまい、隣のひらやまさんでお洋服を買って値札をつけたまま着替えてこちらのお店に寄った事があったのですが、店員さんがご親切に声をかけてくださって値札を取ってくれました💦恥ずかしいですが旅の良い思い出です。美味しい食材と親切な店員さんがいる大好きなスーパーです✨
ダイソーやマクドナルド、スルガ銀行などが併設されたスーパーマーケット。駐車場入り口が思いのほか狭め。
いつもなのかはわかりませんが、地物の魚が鮮度の良い状態で並んでいました。
ダイソーも隣接してますが、車だと入りにくいし駐車場数も少ないです。
稲取の唯一のスーパーです。火曜日と、水曜日は大市やってて、割とリーズナブルな値段で食材を手に入れることが出来ます。
名前 |
マックスバリュ稲取店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-95-2279 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

こちらの町での唯一のスーパーマーケットでしょうか。隣接するダイソー、マクドナルドを含めての成り立ちとなっています。