小貝ヶ浜公園の灯台で静かな散策を。
川尻灯台の特徴
生い茂った木々の中に佇む小さな可愛らしい灯台です。
北側の小貝ヶ浜から整備された遊歩道でアクセス可能です。
小貝が浜公園内に位置し、静かな場所で絶好の散策スポットです。
R3.0411訪問。
北側の小貝ヶ浜から整備された遊歩道を歩いて行くことができます。灯台を過ぎて蚕養神社まで遊歩道は続きます。駐車場は小貝ヶ浜にあります。
散策道を歩いていたらありました。小ぶりです。
灯台があるだけです。他には何もありません。但し、周囲に遊歩道は整備されているので、子連れの探検にいいかも。遊歩道の一部は断崖絶壁上にあるので。幼い子供の一人歩きは危険。
静かな場所です。灯台は木々に囲まれていて遠くからは見えにくい。
景色の良い散歩コ-ス。
小貝が浜公園の中に立っています。南の川尻海岸からよく見えますが、あまり背の高い灯台ではないため、近くでは公園の松の木などに隠れて見えません。北側に公園の駐車場があります。
名前 |
川尻灯台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小さな可愛らしい灯台で、生い茂った木々の中にポツンと立っていました。見過ごさないよう注意が必要です。