薄氷の銘菓、心温まるひととき。
薄氷本舗 五郎丸屋の特徴
富山県小矢部市に位置し、260年続く老舗和菓子屋です。
薄氷といちご大福が絶品で、贈り物にも最適なお菓子です。
干菓子や情緒あふれる和菓子も扱い、工夫を凝らした包装が特徴です。
駅構内でT5を購入包を開けた瞬間から情緒あふれるお菓子でした。
最高に落ち着いていて良い空間です。老舗300年を感じられて癒される場所です。
富山のお菓子と調べ、ここにたどり着きました。お店の雰囲気いいですね。近くの駐車場にとめて、買ってきました。ぼる塾の田辺さんが推していた、T5楽しみです!
ジョギング中に和菓子さん店名が気になり入りました。駐車場不明。
地元密着型ですよ、頑張ってますよ😃美味しいですよ😀接客素晴らしいですよ。
アイスキャンディーも作るようになったそうで、ブルーベリーのを買いました。やや小ぶりですが、濃厚な味でもっちりと食べ応えがあり、オススメです!
北陸を代表する、老舗和菓子店です。大切な冠婚葬祭に使ぃます。日本中の茶道に心得のある人は知っている有名店です。また、2020年12月のシュトーレン大会で、日本一になりました❗️ケーキとラッピングの2部門同時受賞です。観光庁の世界に発信する日本の商品に、t5も選ばれているので、今更ながらなのですが、伝統の上に新しい挑戦を続けている老舗名店です。
いちご大福おいしかったです。
富山が誇る銘菓であると認識しております💁🏻♂️大切な人への贈り物に、熱いお茶とホッとしたい時によく買いにきます🎁🍵
名前 |
薄氷本舗 五郎丸屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-67-0039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昨日アルビス小矢部店で買ったいちご大福が美味しかったので製造元みたら五郎丸屋と元日本ラグビーフットボール代表五郎丸歩さんを思い出したが検索したら小矢部市内にあって近かったので今日そこの店に行きました老舗の店で薄氷という砂糖のお菓子がメインだがお目当ては大福、その薄氷も買って店は綺麗で店員の対応も良かった車はバス停避ければ道沿いに停めれます但し奇数月と偶数月で車線が変わるので気をつけましょう。