西茶屋街の新発見!
人形ミュージアムの特徴
西茶屋街にある新しくオープンしたミュージアムです。
マトリョーシカの絵付け体験ができる貴重な場所です。
入場料800円でドリンクとガイドがついています。
家族でマトリョーシカの絵付け体験をしました!家族で絵付けした人形が、最後に一体となるので良い思い出になります!
西茶屋街にある、茶屋の建物を利用した小さな人形のミュージアムです。入館料は大人800円。まず、ウェルカムドリンクとして、お抹茶か加賀棒茶とお茶菓子をいただけます。一服したあとは館内ツアーです。1グループに1人解説員がついて、案内していただきます。7部屋を巡るツアーで、雛人形や五月人形、こけしやマトリョーシカが展示されています。濃い解説を直接聞ける上に、気になったことはそのまま質問できる展覧方法は革新的だと思います。
何も知らずに立ち寄ってみたら、お抹茶を頂けて、数々の素敵なお人形コレクションに驚いた。
今日、行って来ました。20名以上だと¥100引きになりました。入り口の券売機は、時間がかかります!古い雛飾りは、趣があり見応えあり。帰りに抹茶と落雁でいっぷくできました。入館券に含まれているのが嬉しい。
店の前で呼び込みをしていたおねーちゃんにつられて何をやっているところかを見ずに入場。入場すると、まずはお茶を点ててくれる。(正座は不要)その後、ガイドつきで、日本のいろいろな人形およびロシアのマトリョーシカについて、歴史背景などなの説明をしてくれながら、人形を見せてくれる。最後に、ミュージアムショップで人形にまつわる土産物を購入することもできる。入場料は800円だったが、お茶でひと息しつつ、ガイド付きで博物館を見学できるので、損した気分にはならなかった。なお、他の人のレビューによると英語でもガイドしてくれるとのことなので、日本人にも外国人にもお勧めできるかと。
入場料800円ですが、ドリンクとガイドがついています。お茶屋さんを改装したところなので、建物も見る価値あり。雛人形、市松人形、土人形、こけし、マトリョーシカなどが並んでおり、かわいいグッズの販売もあります。館内撮影自由。
新しくオープンしたところ!
名前 |
人形ミュージアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-241-0015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

23年外国人観光の大穴観光名所に??