雪見温泉で癒されるひととき。
かわば田園温泉 楽楽の湯の特徴
新しい施設で清潔感があり、木の香りが漂う温泉です。
冬には美しい雪見温泉が楽しめる露天風呂があります。
田園プラザの道の駅に隣接していて便利な立地です。
混んではいません。ゆっくり出来ました。館内は凄く綺麗でした。🌱🌱休憩室は窓から見る景色は良かったのにコーヒー☕の紙コップは(゜ロ゜)?と思いました。器の☕にすれば最高かも🌱🌱🌱
こじんまりとしたスパですね。洗い場は5つのみですので、多くのお客様が来られると回らないかもしれません。食事処もそれほど広くはなく、休憩できるところはほとんどありません。なので、長居しない分回るのかもしれませんね。800円なので汗を流したいだけならいいかもです。
とてもきれいで、シンプルで、整頓された温泉です。 沼田地区で一番好きなお風呂屋さんです。一人800円は悪くないです。お湯の温度もちょうどよく、ハイキングやスキーで疲れた後に最適です。最後に、雪景色は見事です。
冬は露天風呂なら雪見温泉が楽しめます。店内は清潔で食事も可能。バスタオルはレンタルのみ、フェイスタオルは購入。靴下やアンダーウェアの販売などはありません。入口にて下駄箱の鍵を預けます。温泉は露天風呂より内風呂の方がやや熱め。サウナなどはありません。アメニティ、シャンプー、コンディショナー、ボディソープはあり、化粧水、乳液もあります。ドライヤーは弱くはないですが強くもない。下駄箱や脱衣所ロッカーにお金は必要ありません。
道の駅の帰りに初めて利用しました。施設はオープンして2年位経過したのでしょうか、でも施設全体とてもキレイで良かったです。洗う所は5ヶ所、お風呂は内、外各1ヶ所ですがシャンプー類、シェービングジェル、使い捨てカミソリ、化粧水等もありました。食事処兼休憩所もあり食事も出来ます。寝転ぶにはちょっと抵抗があります。マッサージチェアはありませんでした。お風呂は熱くはなく長くゆっくり入っていられると思います。自分的には外に椅子が置いてあるのでGoodです。2021年10月10日現在JAF優待(100円引き)が使えます。利用した時はそんなに混んでいなく静かでした。長くなりましたがまた利用してみたいと思いました。
こじんまりしているけど、まだ新しくとてもキレイ。洗い場は5コ、内湯1と露天1。サウナは無い。休憩兼食事処もそう広くはない。混んでいるとキツいかもしれないが、隣の道の駅は随分と賑わって行列してる割に空いており、穴場かもしれない。2時間以内だし(食事をすれば+1時間)、汗を流しにさくっと立ち寄る湯かな。温泉だが、ちょっと値段は高い感はあり。食事処の窓の外にテーブルが置かれて、涼む事ができる。遠く霞む山並みを眺められ中々気持ち良い。(無料のお茶もあるし。)露天には枝垂れ桜やシャクナゲが沢山植えられているので春は綺麗なのでは。
とても素敵な施設でした。お酒は自販機で購入し、お食事処へ。お手洗いは、旅館みたいでした。お風呂上がりに休むスペースがお食事処しかなく、ゆっくりは、休めなかったです。
新しくできたお風呂で、全体的にすごく綺麗です。水風呂やサウナはありませんが、お風呂からの眺めが綺麗ですしシャワーの水圧が強いのでしっかり冷えます。キャンプ終わりのお風呂に最適。
教えたくない程、素晴らしい温泉。内湯1、露天風呂1と風呂数は少ないですが、景色が素晴らしいです!!ちょうど桜の終わる季節に行きましたが、露天風呂に散った桜が落ちて来て、花湯を楽しむことが出来ました♪施設は本当に綺麗です。木の温もりを感じます。スタッフさんも優しいです。お風呂を出た後に涼んだ畳スペース(ご飯食べられる)、居心地最高です。座椅子も長椅子もあり、また景色を堪能出来ます。狙い目は平日です。貸し切りで堪能出来ました。本当は教えたくない、素晴らしい温泉です。また行きます!!
名前 |
かわば田園温泉 楽楽の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-25-8045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

道の駅のすぐ近くにあります。大人800円。下駄箱の鍵の引換券がレシートになっている。脱衣所のロッカーは鍵あり。脱衣所にウオーターサーバーあり。露天風呂もあり。食事処もあったので食事をしました。食券を買うシステムでした。