伊豆のキンメと新鮮な鯵
フードストア あおき 河津店の特徴
地元の新鮮な魚や野菜が揃い、人気です。
掘り出し物が見つかる高級な食材も多いです。
駐車場が広く、買い物しやすい環境が整っています。
地元のスーパー。新鮮で安価な商品が購入できます。海鮮以外も魅力的な食べ物がいっぱいあります。お酒の種類も半端ないです。伊豆南部で貸別荘等の施設を利用する際には重宝します。
伊豆に行くと必ず寄らせてもらいます🤲立派なキンメが2000円ほど煮付けのコツも丁寧に教えて頂きました🤲地物の鯵の刺身も美味しく頂きました🙆また寄ります🙇
キャンプ前に食材と酒の買い出しに利用。入口に自動演奏ピアノが置いてあり、店内BGMもそのピアノが奏でる曲となっている。オリジナル商品や独自仕入れに力が入っているようで「伊豆の成城石井」と言われていると聞き、なるほどな感。期待していた地ビール、地酒、地魚を手に入れることができたので、大満足のキャンプめしになった。特に金目鯛は炭火で焼いて、皮目の美味しさを堪能できたので、次のキャンプでもまた食べたい。
地元のスーパーです。品揃えも多いです。新鮮なものが沢山有ります!
大阪から来ました。大阪でゆうところの?ライフとか?スーパー比較難しいですが、イズミヤよりはオシャレやし、かといいご当地お土産もないし、でも魚は種類多く、スーパーとしては多品目があり楽しく買い物できます。 どちらかというと値段は高めだけど、品質はとても良いです。駐車場は広めで停めやすい。訂正しますが、ご当地お土産が全くないわけではないので、スーパーとしては立派すぎて私なんかおそれ多いくらい買い物しやすいお店でした。(店員さん気さくです)
東京から、急遽の伊豆一泊で、安く、夕飯調達。どうしよう?適当にスーパーと思った時、そういえば、河津に何かスーパーらしきあったなと。どうせなら、マックスバリューとかじゃいない方が、伊豆の地元の、何かあるのでは?と。調理できるホテルじゃなかったので買いませんでしたが、金目の切り身とか、都内と比べれば安かったです。というか、都内の近所のスーパーに金目の切り身なんて、ほぼ置いてないですが。そして、美味しそうなオリジナル商品がありました。和菓子、パン。
珍しいものや、少し高級なものが売っています。ナショナルブランドの物は他のスーパーより高めです。
地元の食材のほか、特産品やお土産も一部安く販売しています。電車やバス待ちで時間が余ってたらここでお土産を調達するのもいいと思います!
地元の新鮮な食材や練り物なども揃っている。
名前 |
フードストア あおき 河津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-169-340 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

レジの方、ゆで卵だの温泉卵だの話してる場合じゃないですよ。お客さん少ない時間帯だろうのに3人もいて、世間話に忙しそうでした。せめてレジ近くにお客さんがいるときくらい辞めた方が良いと思いますよ。関係ないですがここのカツ丼は美味しかったです。