思い出に残る吹きガラス体験。
富山ガラス工房 第2工房の特徴
富山マラソンの後に吹きガラス体験を楽しめ、満足度が高いお店です。
子供と一緒に万華鏡や風鈴作りなどが体験でき、楽しめる場所です。
一年中利用可能な多彩なガラス制作体験が魅力の工房です。
子供の風鈴作り体験をさせてもらいました。初めてガラスを吹いて膨らませる工程を見れて感動しました。予想以上に本格的で良い体験が出来ました。
吹きガラスでコップ作成をさせていただきました。すごく丁寧にデザイン、形、模様をアドバイスを頂き、とっても迷ってしまいました。ですが、自分が満足いくまで考えられて、無事作品も丁寧に一緒に作っていただけるのでとても良い出来栄えで希望通りのコップが届きました‼︎とっても楽しかったです✨お兄さんお姉さんありがとうございました😊
吹きガラス体験を予約して伺いました。常時体験可能なようですが、平日でも基本的に予約でいっぱいになるようで、早めに予約した方が良いようです。富山オリジナル色の、【コシノアオイ】と【コシノヒスイ】に一目惚れしたので、Aコースにしました。ただ、ホームページには記載されていませんが、申込書を書く時になって、底面の処理について話され、平らに削るなら無料(すりガラスの様に白くなる)で、透明でツルピカ仕上げならプラス500円と言われ、白い底は納得がいかないので、オプション追加しましたが、他所でも吹きガラス体験してますが、底の処理にお金を取られたのは初めてです。ここだけが納得がいきませんでした…結局、3300円のコースに底の処理代500円で3800円の体験になりました。プラス、送料です。スタッフさんは、とても優しく丁寧に教えてくれて、理想通りのグラスが作る事ができました♪機会があったら鏡餅も作ってみたいです。
1から丁寧に教えてくれ、不安無くグラスを作ることができました。楽しかった。
お友達と吹きガラス作成体験をしました。とても親切でした。オリジナルの色もとても綺麗です☺️
ハロウィンやお雛様、子供の日等色々と作る事が出来るので、子供と一緒に楽しんでいます。危ない作業が多いのでほとんどが職人さんに作ってもらいます。
息子が、スペインからの留学生2人と帰省したので、想い出にガラス工房でぐい呑み制作体験しました。写真は妻の作品です。とても、素晴らしい体験でした。
家族で一度利用しましたが、かなり好評で2回目の利用で来ました。
子供の体験教室が、万華鏡やフォントスタンド作成など低学年でも色々あって楽しめる。
名前 |
富山ガラス工房 第2工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-436-3322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

富山マラソンの後に、訪れて、グラスを制作しました、理想よりも、数倍素敵な物が、出来て、大満足でした❗工房の方々に、大感謝です。ありがとーございました❗