静岡の中心で待つ、食の宝庫。
イトーヨーカドー 静岡店の特徴
イトーヨーカドー静岡店は、ダイソーや本屋、フィットネスまで揃って便利です。
フードコートのテーブル席はアクリル板で仕切られ、安心して利用できる環境です。
駐車場が広く、2時間無料で使えるのがとても嬉しいポイントです。
お惣菜ですがソース袋とかタレ袋が付いてるのはありがたいですがセロテープで貼り付けてあるので袋を開けるときにテープが貼ってあるからテープごと剥がれて飛び散ったりでいいことありません。対策をお願いします。
改装してから動線に問題が。平面駐車場側から奥の食品売り場まで突っ切ろうとすると、衣類売り場の中を通るのですが、婦人服売り場の方(テナント?)の事務作業をする台があり、そこでその方が作業していると、服とその方と自分…通路が狭くて。いつもなぜここに?と思います。お客が1番通る場所に背の高い衣類の棚を並べて勿体ないとも思います。衣類から撤退するとニュースになっていたので、広場のような場所に改装してもらえればなと思います。
20数年前に初めて静岡に来た頃は、まとまった買い物をしようと思ったらここへ来ていました。その頃は活気がありましたが、今は他にもたくさんお店ができたのですっかり行かなくなってしまいました。スーパーはちょっとお高い感じですかね。
ダイソーや本屋、フィットネスが入っています。ノジマ(電器店)も入ってます。服、文房具、食器、家電、本、食料品と一通り揃っています。食料品は自分でバーコードを打ちながら買い物することも可能なので、金額を確認しながら選べる所が気に入っています。
たこ焼きやラーメン🍜を扱うポッポが復活しました。山盛りポテト好きだった方も多いと思います。山盛りポテトの名称は無くなりましたが、サイズ的にみるとMとLの間だそうです。ヨーカ堂の今回のリニューアルはだいぶ力が入っています。
店内はいろんな店舗が集結しています。店内のスーパーのおかずが美味しいです。
様々な店舗が入っていて重宝しています。ダイソーもあり、品数も多く助かっています。おにぎりや焼き鳥、カツ丼が好きで良く購入させていただいています。
食品をセブンu0026アイブランドを選んで購入どれも美味しく頂いております。久々に来ましたが素敵。お気に入りです。パンコーナーが広いのでパンを一度ゆっくり見てまわりたい。
定員さんの対応が良かった。プルミエールのプリンが最高でした。
名前 |
イトーヨーカドー 静岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-282-7111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ツインメッセのイベント終了と同時に来店客が出庫しだす不思議な店舗です。イトーヨーカドーの駐車場なのに何故だろう。