すがのブレンド、絶妙な香り!
珈琲工房すがのの特徴
すがのブレンドは苦味と酸味のバランスが絶妙で満足感があります。
ネルドリップで丁寧に淹れられるコーヒーは一杯ずつ愛情が伝わります。
様々な種類のコーヒー豆が揃い、自分好みを見つける楽しみがあります。
【2023年11月】この日は週末の静岡に用事があり、せっかくなのでと美味しいものをハシゴ。1軒目はとんかつ百名店である「水塩土菜 本店」にて「ロースかつ定食」を食べ、2軒目はそば百名店である「手打ち蕎麦 たがた」で「冷やし静岡海苔」を堪能。どちらも素晴らしいお店でした。ランチだけでさすがに3軒目には行けず、しばらく駿河城公園でやっている「大道芸人ワールドカップ」や「徳川家康像」を見学してぶらぶら。こちらにはお茶でもしようと立ち寄りました。お店は駿河城公園の北側にあり、落ち着いた雰囲気のお店。この日は13時半頃に入店しました。私は一番奥のテーブルに案内。何組かお客さんがおり、その後も来店がある人気店でした。メニューを拝見すると、14時までのランチメニューとして、・サンドイッチセット 800円・ピザトーストセット 800円などがあり、お手頃な上にとても魅力的。とはいえ、私はもう食べられなかったので、・すがのブレンド 450円でお願いしました。いつも通り、ブラック、つまりは砂糖もクリーム不要を伝えて。カウンターではネクタイをしたマスターが丁寧にコーヒーを淹れてくれています。お店に入った瞬間に匂ってきた香りで間違いがないと思いましたが、こんなに丁寧に入れてくれるお店に巡り合ってラッキーでした。店内は静かに音楽が流れ、それぞれが週末の午後を楽しむようなお店でした。さて「すがのブレンド」ですが、小さなクッキーが添えられて上品な器で登場です。早速味わうと、コーヒーとしての美味しさはあるが苦味は控えめであり、好きなバランスのコーヒーでした。添えてあるクッキーもコーヒーにあうものであり、正統派のコーヒーかと感じました。そのままゆったりとしながら、少しウトウトしながら。それでも小一時間でお店を後にしました。14時以降はランチメニューからケーキセットに切り替わり、・ケーキセット 800円で、チーズケーキかシフォンケーキかが選べるようです。東京から比べるとランチもケーキセットもとてもお手頃に感じました。3軒目じゃなかったら食べたかったなぁ。(笑午後の良いひとときでした。ごちそうさま。
ご主人のコーヒーへのこだわりを強く感じる。
コーヒー豆の種類が豊富です。ケーキセットをいただきました。
ランチ満腹セットをいただきました。ケーキに美味しいコーヒーが絶妙でした。また伺いたいです。
コーヒーも美味しいですが、シフンケーキとチーズケーキも美味しかったです。清水ブレンド、葵ブレンドを家用に買いましたがこちらも美味しいかったです。
丁寧に入れて下さる𖠚ᐝすがのブレンド美味しかったです。
すがのさん、初めて行きました!とても雰囲気のあるお店ですね。静岡で心地よい喫茶店空間で。時代が昭和の善き時代を体験でき、ノスタルジックな時間を過ごせます。もちろん、セットのコーヒー、ピザトースト、おいしーね!良い時間を過ごせました!またいきます。
雰囲気が良く、素敵なお店でした!モーニングで利用しましたが、ほぼ満席でした。たまたま混雑時だったせいか、飲み物が出てくるまでに結構待ちましたが、美味しかったのでまた機会があったら来たいです。
ネルドリップで淹れる珈琲はとっても美味しかったです。とても落ち着くお店🍀
名前 |
珈琲工房すがの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-247-1567 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

いつ来てもお客さんで賑わう人気店すがのブレンド苦味と酸味のバランスが絶妙!豆の良さが伝わる淹れ方、煎り方チーズケーキは素朴で美味しい!ご夫婦の人柄も優しくて穏やか味・コスパ・接客含めた雰囲気と個人的にかなり好きな純喫茶!