吹割の滝散策に絶品アップルパイ!
吹割の滝 伽羅苑の特徴
吹割の滝散策の際に便利な無料駐車場があります。
沼田産を使用したアップルパイが大変美味しいです。
新鮮な野菜や果物も販売しており、観光客にもおすすめです。
吹割の滝に行く時に駐車させて頂きました。事前に調べてこちらの店舗は駐車場が無料でアップルパイが美味しいとの口コミをみて利用させて頂きました。午前10時半頃に着いた時は8割程度埋まっていました。吹割の滝へは徒歩5分程です。帰りに産直の野菜(驚く程安い)とアップルパイを購入しました。アップルパイのリンゴは地元沼田産のリンゴを使用しているそうです。十割そばの案内があったので店内でざる蕎麦と舞茸の天ぷらを頂きました。蕎麦は香りがあり大変美味しかったです。天ぷらも揚げたてで最高でした!
吹割の滝散策の駐車場として利用させてもらいました。無料で、滝まで近くて便利です。駐車場でお土産とソフトクリームの割引券を人数分もらえます。地元のりんごを使ったアップルパイを激推ししていたので、購入してみました。もれなくポリ袋は無料でついてきます。りんごたっぷりで美味しかっです。会計にスマホ決済はPayPayだけでした。カードも使えます。
無料で停めれる駐車場がございます。お土産の割引券が配られ、500円以上の購入で割引されます。かりんとう饅頭とソフトクリームを買いました。美味しかったです。
吹割の滝に行くのに駐車場を利用し、帰りにお土産を購入しました。お土産多数、食堂、野菜・果物他がありました。撮影NGだったので写真はありませんが、こちらで手作りしているアップルパイがありました。2022.7月の平日に訪問。
吹割の滝へ行くのに、伽羅苑さんの駐車場を利用させて頂きました。駐車スペースも広く、滝を巡った後は、買い物に使えるサービス券まで貰えて、この日は駐車料金は無料で、とても助かりました。ちなみに、お土産は干し椎茸にしました。市販品でも大丈夫ですが、そうめんのつゆと一緒に軽く煮込むだけで、芳醇な味のつゆが完成します。
先ずは沼田産🍎を使用したアップルパイ🍎凄く美味しいです❗吹割の滝の訪問に活用させて頂きました。駐車場に着いたら1人50円引きのクーポン券が駐車場係の人から渡されます。駐車料金は無料!トイレ休憩にも最適てす。因みに男性トイレには小便器毎にマットが引いてあり経費かけてるなとの印象でした。色々なお土産が売ってますが一押しアップルパイです。尾上松也さんも2020/9/8撮影に来たみたいです。滝を見た帰りに熱くなった身体を冷ますのにソフトクリーム🍦を食べたくなり、みつリンゴu0026花豆を選ばびました。それぞれ400円の🍦に50円割引券を使用してお会計です(お会計のお釣りを受け取る時に土産品に使える50円割引券を更に人数分貰えました)花豆🍦は道の駅六合で食べた時以来です。伽羅苑さんの🍦は結構高さがあり巻も多く花豆のほんのり甘さもあり美味しく頂きました。みつりんご🍎ですが神津牧場🐮の🍦に沼田産🍎が添えてありました(アップルパイに使ってる🍎でした)神津牧場の🍦と🍎の甘みがコラボが非常に美味しく感じましたが食べ終わる頃には身体も冷えて寒くなりましたがストーブが設置しており暖をとれました。接客は丁寧でお土産の種類もあり無料駐車場🅿️と相乗効果も高いなと思いました。また吹割の滝に行くなら活用したいなと思います。
駐車場無料なうえ、クーポン券も人数分貰えます。地下道は少し離れた場所にあり、最初は戸惑ってしまいました。店舗からでて、右手に登って行くと藁葺き屋根のお店があります。そこまで来ると右側に下る道あるので、そちらに行くと地下道あります。地下道は少し暗いので、足元気をつけていった方がいいです。
吹割の滝に行くのに駐車して行かせてもらった。無料なので助かります。ソフトクリームの50円割引券をもらい美味しくいただきました。アイス種類もたくさんあって迷います。
20 アップルパイとかりんとう饅頭がここの一押し商品のようで、試食がありました外では野菜類が売ってましたただし群馬とは全く関係のない他の都道府県の野菜も売られており観光客に買ってほしいのか、地元客ねらいなのかよくわからない。
名前 |
吹割の滝 伽羅苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-56-3711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久々に訪れました。擦れた観光地化していないのがいいですね。写真はスマホなのであまり迫力を感じませんが実際は結構すごいです。お土産物屋さん駐車場に入れたが、お土産の購入は任意で、とにかく吹割の滝を見て欲しいという地元の愛を感じます。ここで昼食にソースかつ丼を頼んだんですが、小でも、カツは普通サイズでした!