小学生も安心、丁寧な説明!
みやうち眼科の特徴
子供の目の異物処置が安心できたとの声があります。
親切な説明で不安を和らげてくれる対応が評価されています。
小学生向けに分かりやすい言葉で丁寧に説明してくれます。
子供がお世話になっています。先生だけでなくスタッフの皆さんも優しくて、子供も嫌がらず通院してくれています。説明も分かりやすく、疑問に思った点を質問しても、優しく丁寧に教えていただけました。
説明が不十分がだったので聞こうとするとう~ん!と邪魔くさがるし処方された目薬は最初から使った方が良かったのに保険で出しておきますねと!オマケに指す回数が違っていて、はぁ~と…改善しないので他の眼科で受診すると全てが判明しました。信頼していた分ガックリ!もういかないですね。
今回小学生の娘の目に異物が入り、見て貰ったところ、親切な説明をして頂き、娘も怖がる事なく異物を取って貰えた。先生の説明の仕方が少し早口だと感じるが、それほど気にする事でもなく、親切丁寧な対応に満足。看護士さんもお忙しいとは思いますが、もう少し表情を和らげてくれれば、もっと満足。
目もらいで行きましたが本当にしんどかったです。アルコール消毒手洗いはするのは良いのですがとても触った後の嫌な顔が忘れられません。その後も説明もそこそこに隔離されました。アレルギーもあるので良かったら通おうと思ってたのですが二度と行きません……
素人にもわかりやすく平易な言葉・丁寧にバッドニュース、グッドニュースを交え説明をしていただきました。初診時のスタッフ同席のリスク管理、経歴開示もされており、信頼できる医療機関だと思います。
他の人もレビューしていますが 私も同じような事がありました。一緒に行った子供も先生が怒っていたと感じ怖がっていました。子供も怖がってしまっており もう行くことはないです。
先生は最初は優しいのですが、質問をした瞬間、顔つきや口調が一変、さっきも言いましたよね?ちゃんと聞いてました?と、上から目線で冷たい口調になられました。先生にとっては、大したことのないよくある病気の一つなのかもしれませんが、患者からすれば初めて事ですし、当然不安もあります、その為わからない事を質問させて頂くこともあると思います。お忙しいと思いますが、このように感じる患者も居る事を心に留め置いて頂き、今後もご活躍いただければと思います。追記:こちらの病院に信頼を寄せている方にとって、私の最初のレビューが不愉快な思いをさせてしまいすみませんでした。他のレビューの方から指摘頂いているように、お医者さんは毎日責任のある大変なお仕事をされているので色々ありますよね。今回もこちらから質問するまでは温和なお医者さんでしたので、私の聞き方が悪かったとか、お忙しい中でたまたまでた感情のヒトコマであったのかもしれませんね。最初のレビューを書いた当時、病気の不安もあって余裕がなく、私自身が同じように一時の自分の感情に流されてしまい、お医者さんへの気遣いや配慮が欠けていたのかもしれません。レビューは初めて行くお医者さんを選ぶ際の重要な情報源になりますので、レビューに書く時には否定的な表現ではなく、感じた事があれば今後病院にとって良い方向になるような表現をすべきでした。また、極論ではありますが患者には病院を選択する自由があります、レビューに書くのではなく、不愉快な思いをしたのであれば、黙って足を運ばないという選択肢もあるということも考えるべきでした。なお、人には多様性がありますので、全てが良い評価になるとも限りませんので、自己中なレビューと決めつけるのではなく、良く感じる方がいる一方、そうでない感じ方をした人間がいるということもいる事にも耳を傾けていただければと思います。大田様、ご指摘ありがとうございました。
名前 |
みやうち眼科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-255-1888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

とても、丁寧で不安をよく聞いてくれます。診察も丁寧で説明もよくしてくれます。看護師さんも、事務員さんも丁寧で、ずっと通っていきます。