ベランダから立山眺望、リラックス読書。
射水市中央図書館の特徴
2階のソファー席からは立山の美しい眺望が楽しめる環境です。
射水市中央図書館は、地域最大の開架書数を誇る図書館です。
ベランダでのリラックスした読書は、特別な体験を提供しています。
2Fのソファーせきは景色も良く、リラックスして読書が楽しめました🙂
綺麗 席数少なめ 蔵書少なめ 少し騒がしい…景色と近隣の環境◎です。
蔵書数は多くはないが、富山市立図書館よりもマニアックな本が多く感じる。周辺は緑が多いので癒される。
読書や勉強するにはとてもよい環境。蔵書は小さな市なのでしかたないこともあるが、すぐ外が公園なのも良い。
静かで、きれい。心が落ち着く。
もう少しホームページを見やすく、開館スケジュールがわかりやすいとありがたいです。
時々小さいお子さんが騒ぐ事はあるものの比較的良識のある方々が来られるので特に問題だとは思いません。ゆったりとした時間を過ごすなら適していると思います。
ベランダからの眺め最高!静かで空間が広々としている。
広々して、スッキリしています。
名前 |
射水市中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-57-4646 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こぢんまりした街の図書館です。近くには公園やスーパー、飲食店などもある便利な立地です。晴れた日は、小さなお子さん連れの方が公園とこちらの図書館をはしごしてる感じでしょうか。最近、ひさしぶりに来館したら、書籍専用の『除菌機』が登場していて、さっそく利用してみました。安心して図書館を利用できそうです。