とろとろチャーシューの塩ラーメン。
めん家の特徴
塩ラーメンが上位ランクに位置する美味しさです。
とろとろの大きいチャーシューで心が癒されるお店です。
人気の塩ねぎラーメンは絶対に頼むべき一品です。
メニューが多くてなかなか決められなかったので、とく得セットにしました。950円税込でこのお味とボリュームなら大満足です。ごちそうさまでした😋
長年営業されているめん家さん。20年振りに来たよ。メニューがとても豊富になっていた。でも、一番美味しいやつ三つくらいしか絞ってもらわんと決めれんなー。全部食べんし。女性客が多いイメージがしました。入りやすいんかな。ご馳走様でした!アディオス!
めん家ラーメン 880円ミニ焼き豚丼セット 380円ラーメン一杯880円と強気な値段設定。なのに何故か流行ると謎な富山県アルアル。正直880円の価値があるかと疑問。ミニ丼セットもセットなのに20円と大サービス。20円って?セットの意味ない。店は汚くは無いけど、散らかってます。味は普通なので600円を切ったら再訪します。
醤油ラーメン。面が見えないほど大きなチャーシューは柔らかくてうまい。食べやすいブラック系かな。ミニ焼豚丼をセットで。
日曜日の14時頃に行きましたがお店の外で2組待っている状況でした。名前を書くシステムは無く待つしかないです。お店の外にTAKE OUTに24時間冷蔵自動販売機がありました。お店に入ってから人気No.1のねぎ塩ラーメンを注文しました。バツグンに美味しかったです。次は焦がし醤油ラーメンを食べてみたいです。
ちょっと富山ブラック的な醤油ラーメンR4/09/04駐車場:多数OK支払い:PayPayのみOK同僚にお薦めと誘われ初訪問!店内はお昼時とあってお待ちの混雑人気No1の塩と迷いましたが最初ほ醤油を食べて欲しいどの見解で醤油を選択見事な特大チャーシューが表面を覆い、目を見張ります( ´∀`)スープは思ったほど(醤油の強さが)濃くなく、サラリとした好印象〜♪麺も中太麺でモチモチっとした食感!この品質なら流行るのも頷けます(๑˃̵ᴗ˂̵)平日のランチがまたお得でボリューミーとのことなので、再訪決定ですね!ご馳走様でした!PS:お店特製の自家製ラードが200gで60円だったので即購入!自宅での焼飯で威力を発揮して欲しいです(笑)
小学生の息子、中学生の息子とその友達を連れ入店しました。こちらの一推しはねぎ塩ラーメンとのことですがまずは普通の塩ラーメンを味わってみようとオーダーしました。コクのある塩味、こっくり濃いめのスープは一度味わうと忘れられないお味。器を覆う程に大きなチャーシューは薄切りではあるものの箸で摘むとトロっと解れ、口の中では溶けるように柔らかでとてもおいしかったです。子供達も残すことなく、汁まで完食していました。塩ラーメンが食べたい時にまたリピートしたいです。
ちょっと気になっていたので寄らせて頂きました。お店は鉄筋二階建ての複合施設の一階ということもあり、天井は高くcovid-19対策用のアクリル板設置など罹患リスクを意識した作りで、安心して食事をする事ができます。初めての訪問ということもあり、ちょいと珍しい焦がし醤油味のラーメンとミニチャーシュー丼をオーダーしたのですが、お味は普通・・・チャーシュー丼はチャーシューが冷えすぎで、ちょっとマイナス・・・あと価格が東京並みに少々高いのもマイナスかなぁ〜っ。
ネギ塩食べました。一口目、美味しいと思ったが、ちょっと油っぽい。途中で嫌になって来ました。チャ―シュ―は美味しいです。価格は高目です!1030円。
名前 |
めん家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-421-0222 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/%E3%82%81%E3%82%93%E5%AE%B6-545725415471313/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

口コミを見て気になった塩を食べてみましたが、確かに美味しかったです!ネギと塩の相性が最高でした!ホールの店員さんの接客も丁寧で良かったのでまた近くに来たら寄りたいと思える店でした!