濃厚魚介豚骨スープの魅力。
麺処田ぶし 静岡店の特徴
魚介豚骨スープが特徴の、こってりとした田ぶしラーメンが絶品です。
自家製のもっちり太麺はコシがあり、食べ応え抜群の一杯を提供しています。
大盛り無料のサービスが魅力で、ランチにも便利な通し営業のお店です。
多い時で月5回ほど通ってます。だいたい田ぶしつけ麺か台湾まぜそばを食べます。濃い魚介系スープと麺の相性はかなり好きです。初めて辛豚ご飯というものを食べました。台湾まぜそばの肉ダネを使ってました。少し足りない気はしましたが、そこそこ美味かったです。追記先日、濃厚担々麺を食べました。麺は担々麺に合わせてちぢれ麺で茹でていました。ゴマの効いたスープと麺の絡み具合はちょうど良く、久々に美味しい担々麺を食べました。
通し営業なので、ピーク時を外したランチになりがちなサラリーマンにもおすすめ。大盛無料が嬉しいサービスです。※2021年11月15日訪問【特濃にぼとんラーメン】大盛【マル得トッピング】数あるメニューだが、「限定」という響きに弱い漢なので迷わず特濃にぼとんラーメン大盛マル得トッピングをチョイス。昼時満席御礼だったものの、素早い着丼は有り難し。久しぶりのドロリッチでしたが、マル得トッピングにしたのは好きな穂先メンマが多いから。もちろん節が効いた豚骨は空腹を満たしてくれ、午後の活力源になりましたよ😋。※2021年11月27日訪問【激辛担々麺】大辛寒くなってきた事もあり、辛い食べ物に自然と目がいき、激辛担々麺をチョイス。MAXの大辛じゃ物足りないかもしれなかったので、花椒増し、更に食べるらー油も追加しました。お~ビジュアルが良い。さぞかし辛いのかと期待も、大した事は無かった、、、。混ぜ混ぜしてある程度味わってから、更に食べるらー油を絡めて完食😋。次回は更に辛くしてもらおうと😊※2023年3月8日訪問【中華そば】大盛節が効いたラーメンが売りの同店だが、たまにはオーソドックスな中華そばを注文。提供された中華そばは画像の通り。具材はチャーシュー、海苔、ねぎ、ナルト、穂先メンマで構成され、鶏油が加えられた澄んだスープが印象的。カタメに茹でられた中太ストレート麺は好きな奴でした。※2024年4月7日訪問【静岡店限定 濃厚煮干しラーメン】マル得トッピング、大盛。
本家田ぶしラーメンと半チャーハンを頂きました。魚介鰹節系ラーメンがお好きな方には美味しいラーメンだと思います。お好きじゃない方はいまいちな感じかもですが臭みのないスープはまとまってると思います。チャーハンは麦飯入りでまあまあでしたが何かが足りない?感じでした。無料で大盛に出来るしコスパもまずまずかと思います。
LinePlaceより転載(2022.05.14投稿)カウンター10席四人テーブル6席券売機で購入する形式麺は自家製?カウンター目の前で調理しているため、醤油のいい薫りがします。どうやら関東、東海地区に数店舗転回しているお店のようです。...が、スープはお店で寸胴で1から作っていました。ホームページから楽天注文できるので、静岡いけない人は試しに購入もあり?値段⭐3.5 味⭐4 雰囲気⭐3合計⭐3.5醤油つけ麺760円:3.5無料で大盛りにできます。中太麺、スープの中に鰹節、背油、味濃いめのスープです。僅かにニンニクの薫りもしているような...?メンマは大きめ、チャーシューは普通(火の通った)チャーシュースープの味が濃いと感じた人は備え付けの割り出しで薄められます。〆ご飯は、スープを割ることをお勧めします。薄めても決して〆に合わなくなることはありません。むしろ薄めないと塩分過多で高血圧になりそう💦半ライス100円:4.0
凄く濃い系かと思ったが、意外とあっさりしていて食べやすかった。大盛が無料で出来るのが嬉しい。卓には、豆板醤やニンニク、胡椒など揃っているので味変も楽しめる。購入方法は入口付近にある食券販売機で購入する。
元々は東京・高円寺に2003年に創業。2006年に静岡1号店として三島市にオープン。今回の静岡店は2012年にオープンされました🌸麺処田ぶしさんはカツオの香味油が入った豚骨魚介ラーメンが看板メニューです。香味油にぎっしりと詰まった旨味溢れる味わい。そこに手間暇かけて長時間炊き込んだ豚骨を掛け合わせます。【第一印象】注文から4分のスピード提供。そういえば昔に三島店で食べたときも調味油が印象的だったっけ。トッピングは、穂先メンマ味玉チャーシュー3枚のりなどなど。【スープ】見た目からしてオイリーなスープ。味噌は少し甘めで豚骨のコクが前面にでています。海老油が入っていると言われるまでは海老の風味は感じられなかったかな。あっても弱いです😂【麺】表面がちょっとトロっとした舌ざわり。小麦もいい香り。麺線は整っておらず、ちょっとダマになっている箇所もありました。でも、麺が長めで啜り心地がいいですね😃トッピングやお店の詳細はブログ【いとログ】にて掲載中!「いとログ 田ぶし」で検索を!!(*'▽')
初めて足を運びました。今日の昼はラーメンという思いつきでここに。限定の濃厚とんこつ焦がし煮干しラーメンに。メンマは厚く黒胡椒が効いて、チャーシューは燻製の香り、あまり見てこなかったのですが、ニンニクの芽が乗っていました。スープは濃厚だけど、煮干しの出汁が効いてグイグイ飲みました笑麺は自家製なようで、中太麺でコシがありました。なるとも静岡らしい可愛い模様でした。お客さんは少なかったので、ゆったりかつしっかりラーメンを堪能出来ました。
本家田ぶしラーメンを頂きました。魚介豚骨と書いてありましたが、鰹香味油が入っており、香りもよく太麺でスープも最後まで飲みきれて美味しかったです!!
注文してから提供までの時間が早かった。ラーメンは出汁がしっかりと濃厚ですごく美味しかったです。あとチャーハンもパラパラで良い。
名前 |
麺処田ぶし 静岡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-288-5600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

しっかりこってりの魚介豚骨スープ、食べた感ありのらーめん麺も太目で、ずっしりくるお腹いっぱい食べたい時はいいかな。