吹割の滝へ、無料駐車場10台完備!
吹割の滝 市営駐車場の特徴
吹割渓谷遊歩道が近く、散策しやすい立地です。
無料で利用できる駐車場があり、ストレスフリーで停められます。
早めの時間帯に来ると、駐車スペースを確保しやすいです。
無料で停められます。遊歩道にも近いです。
台数が少ないので、30 分以上待ちました。もう少し滝の近くまで行っても、無料、有料の駐車場がありました。
台数は多く停められませんが、無料で気軽に利用できる駐車場。近隣の土産物店の無料駐車場の方が滝には近いですので、何かを確実に買う予定があるのならそちらでも良いかと思います。滝の周りをぐるっと一周する遊歩道の入り口はこちらからの方が近いです。
2022/5/29(日)快晴高崎からレンタカーで吹割の滝にやって来た。駐車場からはそれ程歩かずに 滝に到着!この日は今年の最高気温36度とか💦滝の側は大分涼しく感じました。水量が多くて迫力満点にビックリ‼️マイナスイオン最高ぉ〜〜🤣🤣テンション上がって遊歩道一周歩く勢いになったが…(T . T)大変な選択をした事に気づいた💧足元サンダルだし、獣道多いし、アップダウン多いし、一時間近くは歩く羽目になった😢結果、ソレでも来て良かったと思う滝でした🤣🤣訪れる時はスニーカーをお勧めします。
駐車場のお向かいに吹割渓谷遊歩道という看板がありますが、そこから吹割の滝を目指すとかなり大変かも…遊歩道には入らず、そのまま真っ直ぐ進んだ方が滝には楽に早く着けますよ。
ここからは吹割の滝まで10分ほど歩きますが、無料です。近くは500円か、お土産屋や飲食店を利用する形になります。
ちと滝まで遠いけど店の無料駐車場じゃないから気を使わなくていいね♪
遊歩道を散歩気分で吹割の滝を見たい人はオススメのパーキングです トイレはありませんが遊歩道にありますのであまり気にすることはないです 7・8台は停められそう。
早い時間帯が、オススメです。
名前 |
吹割の滝 市営駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

何も無い舗装された更地、10台位置ける。左手に遊歩道の入口、滝の周りをぐるっと散策、ゆっくり歩いて1時間弱。