行列必至!
清水港みなみの特徴
南まぐろ三昧丼は赤身やトロ、炙りが揃った絶品です。
休日は長い行列ができる人気のマグロ専門店です。
静岡駅南口から徒歩3分のアクセスも便利な立地です。
南まぐろ三昧丼 1,580円赤身、トロ、炙りの3種が楽しめます。14:00頃お伺いしたところ、いくつか売り切れのものもありました。この時間帯は並んでおらず、待ち時間なく入店できました。
休日の13時過ぎに並ぶのを覚悟で行きましたが、スムーズに入れました!品切れのものもありましたが、出てくるのも早くとても回転率が早かったです。1人店員さんが、とても親切丁寧、気遣いが素晴らしく明るく店内に活気があり、スタッフさんの関係性もよく感じきっと働きやすいんだろうな〜と感じました笑まぐろがとろけるように柔らかく本当に美味しく1口食べてまた来たい!と話してました♪
日曜日のランチタイムに開店前1時間前に並びました、開店の頃には階段下までいっぱいでした。30分前でも一巡目には間に合いそうです。特選 南まぐろ丼頼みました🤤一緒に行った方は天然本まぐろ三味丼伊勢志摩産あおさの味噌汁が付きます。さしみ醤油か、甘口醤油選べます。今まで食べたマグロの中でもかなり美味いです😋また行きたいです♪静岡駅近くの「まぐろ丼 みなみ」は、鮮度の高いマグロを使った丼物を提供する人気のお店です。特に、静岡は海産物が豊富なエリアで、地元の新鮮な魚介を手軽に楽しめるのが魅力です。「まぐろ丼 みなみ」では、マグロの刺身や漬けなどをたっぷり使った丼ぶりが名物で、観光客や地元の人々からも愛されています。
休日の13:30頃訪問。行列覚悟でしたがこの日は運良くスムーズに入店できました。この日は天然本マグロもありましたが、口コミでもよくみる特選天然南まぐろ丼にしました。赤身、中トロ、大トロ、ねぎとろと全てのってるまぐろ丼です。好みがわかれそうな昔ながらのほぐれた感じの酢飯も私は美味しくいただけました。静岡にきた際にはまたいきたいお店です。
平日11:30到着で5人待ち。本日の丼は11:45で完売してました。天然南まぐろ丼大盛¥1,900は量も程よく、40代男サラリーマン細身で適量でした。マグロの舌触りが他と全然違いました。基本魚の生臭さにかなり敏感な方ですが、ここならマグロ嫌いでも食べれるかもです。オペレーションもよく、回転いいっぽいですので、オススメできます。
平日の13時すぎに伺いました。本鮪尽くしのステキなやつは売り切れでしたので、味比べをいただきました。100円ずしで食べ馴染みのトロビンチョウの味かと思いきや、めちゃめちゃ濃厚でビックリしました🐱!スタッフの方の気配りもとても好感で、ステキなランチタイムを過ごさせていただきました。こちらの店舗はディナーをやっていないとのことでしたので、もう一店舗の方に夜は伺ってみたいと思います。ごちそうさまでした!
静岡に3店舗を構えるマグロ料理の専門店。静岡で水揚げされた南マグロや本マグロを、アットホームな雰囲気で楽しめる人気店です。ランチでは主に海鮮丼を提供しており、マグロの色々な部位が楽しめる丼がラインナップ。夜営業ではお刺身や一品料理と、静岡の地酒を中心としたお酒を味わうことが出来ます。この日はランチでお伺いし、まぐろオールスターズ丼(1
初訪問です!並ぶの覚悟というレビューがあったので覚悟して並びましたが夏場の外待ちは確かにキツかったです、、12時過ぎに一階の階段下くらいの列に並びましたが、30分くらいで店内入れました。店内で座席についてからその日の売り切れ聞いたので、このくらいの時間に入る人はそれも覚悟して入らないとなって感じです。高い方のメニューはだいたい終わっていたので、私は本日のまぐろ丼(1
かなり美味しいです!人気店なので開店時間前に並んでいます。平日でも近くの会社のサラリーマンがランチに来るので、待つのを覚悟で行っても満足できます^ ^日替わりをいただきましたが、お刺身は新鮮でボリュームもあり満足です!!友人はマグロ尽くしだったかな?店員さんは皆優しく活気があり好感持てます。ご飯少なめも快く対応してくれました!
名前 |
清水港みなみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-288-0232 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

いつも行列ですね。ランチで行ってみました。マグロのボリュームは普通ですが、質がいいです!味が濃厚で、箸が止まらずに食べきってしまいました。私の中でマグロ丼界No.1のお店です。