静岡で豊富な牛丼メニュー!
すき家 静岡安西店の特徴
お得なランチタイムでねぎだくを楽しめる牛丼店です。
駐車場が広く、静岡でゆっくり食事ができるのが魅力です。
メニューの豊富さに驚き、カレーやうな丼も味わえるお店です。
相変わらず😞店員さんはがんばって働いているのかも知れないけど。改善されない店舗だなぁ。あっ、すき家食べたいって思って通ってるけど、ゼンショーには届かない、わからないんでしょうねぇ😖💦
お得なランチタイムに、ねぎだく注文してみました。
TVコマーシャルにつられてうな牛を購入主の分だけねお弁当の半分に牛丼が後半分に鰻がはいっていました。美味しかった様子。写真忘れて御免なさい。
よく利用しています。今回のレビューは少し気になったので定員さんの目配り気配りが若干掛けてる気がしましたね…テーブルが汚れていた事 コップの中が空なのに3回ぐらい素通り これは定員さん寄るのか… まぁ飲み物下さいと伝えれば良いのですが、気配りの利いた定員さんは注いでくれますね~この人デキるなと思いますね。よく利用するチェーン店なので気持ち良く利用したいですね。因みに 今回 夜のご飯で伺いました。
お腹が空いた時に美味しく低価格でいただいております。いつもありがとう御座います。
日曜日13時頃お店が混んでいたのとテイクアウト待ちも多かったせいで、注文してから30分経過後料理到着。すき家でこれほどまで待たされたのはこの店舗が初めてかもしれません。当時店員は女性3人でした。
すき家に限らず、コロナ禍で各種値上げが続くなか、メニューの研究もかなりされているようで、色々な新メニューが加わったことに、驚いています。タッチバネルが各席に設置されていたのにも驚きましたが、コロナの影響でしょうか?各種店内の変化に驚きました。
店内にはいると券売機がありません。カウンター席を見るとテーブルのうえにタッチパネルのタブレットがあるのでそちらで注文するわけですね。カウンター席に座り、鮭定食をチョイス。せっかくなのでしじみ汁に変更。さらにせっかくなので牛皿を追加。さらにさらにせっかくなのでご飯を大盛りにすることに。やっちまったな、朝から700円越えの定食になっちまった。久しぶりのすき家に思わずテンションが上がってしまった。鮭定食到着。ご飯の上に牛皿をのせて生卵をのせて七味をかけて牛丼完成。牛丼を食べながら鮭を頂けるなんてなんて幸せなことでしょうか。しじみ汁もなかなか良い。ポテトサラダもいいアクセントですね。完食してごちそうさま。レジで会計をするために小銭を使おうと財布を取り出したところ、レジはセルフでした。最近のすき家は、ほぼ店員さんと接触がないんですね、素晴らしい。
メニューが豊富で忙しい時に立ち寄ると助かりますよ!
名前 |
すき家 静岡安西店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

火曜日の夜中に行きました。スタッフの方たちが優しいでした。