山中温泉の隠れ家、マフィンの楽園。
マグノリの特徴
山中温泉の山奥に佇む、蔵を改装したお洒落なカフェです。
超絶おいしいマフィンが豊富に揃っていて、食べごたえ満点です。
自然を感じる絶好のロケーションで、心癒される時間を楽しめます。
限界集落に佇むマフィンが超絶おいしいお店。蔵を改造したお店で店内の雰囲気もおしゃれです。週末のみの営業なので要注意です。ランチも可能ですが予約制。
連日の猛暑で涼しみにマグノリに寄りました、ランチを最近知ったんですが、ランチは要予約で遅くとも前日までにはとの事。店内は昔の土壁の蔵がベースになって、少しひんやりです。ランチは二階と一階で食べれる感じです、あとテラスもあります。けっこう中がシットリなんで色々な味のマフィンを楽しめますよ(笑)
マグノリの横に小作と言う地ビール、柚子コショウ、ふきのとうコショウ、わさび漬け等を販売しているお店に行って買い物しました。権兵衛で天ぷらについていたふきのとうコショウが珍しくてわさび漬けも購入しました。ご主人はとても穏やかで頑張り屋さんでした。マグノリはこじんまりしたカフェでした。とても静かでゆったり出来ました。
山中温泉の山奥にあるお洒落なカフェです♪昔の蔵をリノベーションしてあって雰囲気最高です!コーヒーもスィーツも美味しかったです♪
福井と石川の県境、途中携帯の電波もなくなるような道を進んだ先にあります。マフィンやマドレーヌ、パウンドケーキなど焼き菓子が売られています。店舗前の砂利スペースに車を停めて、1組ずつ交代で入店します。レジ前に種類豊富なマフィンが並んでいます。その他の焼き菓子は後ろの棚にあります。飲み物やかき氷などの限定スイーツもあり、レジ上の黒板にも書かれていました。スイーツ系からおかず系までいろいろなマフィンがあり選ぶ楽しさが味わえます。以前は2階でランチもされていましたが、現在はどうなのかわかりません。体に優しいランチだったと記憶しています。
ポツンと一軒家に出てきそうな古民家風のカフェでした、行き方としてはダム側からではない方が道としては安全です。安全運転でお越し下さい。冬季はアクセス不可です。
こんな山の中にお店があるの?って思ってしまうくらいの山奥にあります。マフィン買って食べましたが、思った以上に美味しかった。また買いに行きたい。
山奥のカフェで、不安になるほど遠かった。季節の良い時に❗是非 行ってみて下さい。
11月に行きましたが寒い!とにかく寒い!他の大人も寒い寒いと言っていました。暖房はエアコンがついていましたが寒すぎて翌日かぜをひきました。
名前 |
マグノリ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8097-0487 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

古民家のような雰囲気の小さなお店。二階も利用できるので席数はそこそこあります。自然の中に溶け込んだ優しいお店です。