金沢からも通う絶品パン。
菜虫化蝶の特徴
人気のパン屋で、土日は長蛇の列ができるほどの賑わいを見せます。
石川でも特に美味しいと評判のフォカッチャやクロワッサンを楽しめます。
お洒落な店構えが魅力的で、訪れる前からワクワク感が高まるお店です。
土日だとかなり並びますね!時間時間で焼きたてパンが異なるので、買うべきはその時焼きたてのパンですね!フォカッチャ焼きたてと遭遇しましたが、とても美味しかったです!想像の3倍熱々でした!!レパートリー、味付けも他にない感じのメニューが多く、パン好きなら絶対楽しめるかと思います。
開店前から列が出来る、対面式販売の絶品パン屋さん♪今回は午後の部に行き、数種類のパンを購入。クロワッサン、ハーブソーセージ、大人のクリームパン、あんバター、クグロフの5種類です。常に出来立てのパンが裏から出てきて陳列が変わるので、いつ行っても美味しいパンを食べる事が出来ます。特に美味しかったのが、ハーブソーセージ。ハーブソーセージにフォカッチャ生地を巻き付けて焼き、白ゴマや向日葵のタネ、オーツ麦などを付けたパンは、ザクザク食感の表面だが中はジューシーでハーブの良い風味がするソーセージの味がしっかりしてて美味しかったです。クロワッサンも層がサックサクで、クグロフもフワフワかつモチモチで絶品でした😄
お友達にオススメしてもらい、金沢から車を走らせ30分ほど。住宅街の中に一見パン屋には見えないおしゃれな店構えです。どれも全部美味しかったです。私はハード系が好きなのですが、普段は11時以降でないと並ばないらしいですがタイミングよく買えました。ワインに合うパンで日持ちもします。クロワッサンは190円とお手頃価格なのにバターの風味がめっちゃ香ります。遠いけど行く価値あるパン屋さんです。
石川で特に美味しいと思う店の1つ。丁寧に作られているのが伝わってきます。金沢時代は何度も行きました。東京時代の勤務先より美味しんじゃないかと思いますし、その店舗よりコスパはいいです。
開店後、しばらくして行ったのですが、既に3組のお客さんが待っている状態。感染対策をしっかりされていて、1組ずつ店舗に入って購入するスタイルなので、行列は仕方ないですね。パンの種類は多くありません。そして、数種類のパンの名前や値段が???マークになっています。あえて、説明するため?定番品じゃないからポップの省略?理由は分かりません。聞けば丁寧に説明してくれるのですが、こちらは外で待っているお客さんがいるので、早く選らばなきゃ💦と、正直プレッシャーで…クロワッサン美味しかったです。もっとゆっくり色々選びたかったですけどね😅
オシャレな店構えで入る前からワクワクするお店。店内に入ると、美味しそうなパンが並んでいて更にワクワク。お店の方はパンの説明も丁寧にしてくださり、保存の仕方、食べ方などとても分かりやすく親切な印象でした。フォカッチャ、ふかふかでとっても好み。どのパンも美味しい。葉虫化蝶大葉とベーコンフォカッチャフォカッチャくるみといちぢくのパンアールグレイオレンジキューブパン。
神戸から遠いかほく市へ買いに行く値打ちのあるお店。大人のクリームパンやクロワッサンの生地がパリパリで本当に美味しです。他にも美味しいものが有りますよ。
日曜なのでいつもより人が来てました、目的のバンが買えて良かった!
㊤からフォカッチャ(コーン240円?)美味かった‼️大人のクリームパン 甘さが気になります(´;ω;`)ハーブソーセージ300円クロワッサン。
名前 |
菜虫化蝶 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/namushi_kahoku?igsh=MWlhYm40cXZxdDlieQ== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

かほくの数あるパン屋さんの中でも人気店。ではないかと。お姉さんがしっかり各々のパンを説明してくれます。自分にとってはちょっとお高いですがその分とても美味しい。たまによらせて頂いてます。ご馳走様でした。